さつま芋のクリームチーズコロッケ

MEGuREEN
MEGuREEN @cook_40040351

さつま芋のコロッケのなかにクリームチーズが入ってます。
秋のコロッケ、是非お試しあれ~♪
このレシピの生い立ち
フィラデルフィアのクリームチーズモニターが当選したので、秋の味覚「さつま芋」でコロッケを作ってみました。

さつま芋のクリームチーズコロッケ

さつま芋のコロッケのなかにクリームチーズが入ってます。
秋のコロッケ、是非お試しあれ~♪
このレシピの生い立ち
フィラデルフィアのクリームチーズモニターが当選したので、秋の味覚「さつま芋」でコロッケを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3cmくらいのコロコロコロッケ8個分
  1. さつま芋 1本(約350g)
  2. フィラデルフィアクリームチーズ6P 2P
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. バター 10g
  5. 2~3つまみ
  6. 胡椒 少々
  7. 牛乳 大さじ3~
  8. 1個
  9. 小麦粉 適量
  10. パン粉 適量
  11. 黒胡麻 適量(小さじ1くらい)
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋はラップでくるみレンジで柔らかくなるまでチン!
    玉ねぎはみじん切り、チーズは4つに切る。

  2. 2

    耐熱皿に玉ねぎ、バターを入れ、レンジで約2分。玉ねぎがバターを吸って柔らかくなっていればO.K。

  3. 3

    さつま芋は皮を剥いて、ボールに入れて潰し、2を加える。塩胡椒で味を整える。芋の水分が少ないなら、牛乳を加える。

  4. 4

    芋を8等分し、クリームチーズを中に入れて丸める。
    パン粉に黒胡麻を混ぜておく。
    衣をつけ、170度くらいで揚げる。

コツ・ポイント

玉ねぎは、もちろん炒めてもO.K。今回は手抜きでレンジを使用しました。
揚げるときは、特に中に火を通す必要はないので、こんがり狐色になればO.K。
さつま芋の水分にあわせて、牛乳の量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MEGuREEN
MEGuREEN @cook_40040351
に公開
埼玉在住。 食べること・作ることが大好き♡ クックに出会ってから、もっと好きになりました。 H24.1に長男が産まれて、3人家族になりました。つくれぽを頂きながら、なかなかお礼に伺えないと思いますが、この場を借りて・・・。感謝しながら掲載させて頂いています。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ