簡単きりたんぽ風団子☆残りご飯で☆

◆紅緒◇ @cook_40080171
少しご飯が余ったら・・
こんな食べ方ももちもち美味しいよ(〃^∇^)♪
このレシピの生い立ち
雑炊もいいけど、ちょっとひと手間かけてみるのもいいかと思って♪
簡単きりたんぽ風団子☆残りご飯で☆
少しご飯が余ったら・・
こんな食べ方ももちもち美味しいよ(〃^∇^)♪
このレシピの生い立ち
雑炊もいいけど、ちょっとひと手間かけてみるのもいいかと思って♪
作り方
- 1
ご飯が冷めていたらレンジ等で温めてから、すりこ木などで潰す。
- 2
水で濡らしたスプーンで取り分けながら、好きな大きさに丸める。
- 3
油を薄く塗った網などに載せ、トースターで焼き色をつける。
(8分程度) - 4
お好きな汁物に入れて完成♪鍋に入れても美味しいです(^.^)今回は中華スープに入れて♡
コツ・ポイント
ご飯を潰すのは、すり鉢などでやった方が楽です♪
私は100均で購入した小さなすり鉢を使用してます^o^
似たレシピ
-
残りごはんリメイク!みたらし揚げ団子 残りごはんリメイク!みたらし揚げ団子
保温されて硬くなってしまったご飯がおやつに大変身!中はモチモチ♪外はカリカリ♪香ばしいみたらし揚げ団子を召し上がれ♡ うきょこたん -
-
-
-
-
-
-
-
-
余りご飯をリメイク★モチモチお団子 余りご飯をリメイク★モチモチお団子
余ったご飯でモチモチの蒸し団子♪とても簡単です!写真はさつま芋雑穀ご飯(ID:19057857)♪表はつるつる持ちやすい★ chrisy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18449277