オリーブオイルで*薄力粉のパン*

ちょぼまる。
ちょぼまる。 @cook_40145959

バターよりしっとりふわふわな、強力粉に近いパンが焼けます(^-^)
このレシピの生い立ち
バターの代わりにオリーブオイルを使ったら、どうなるのかなと思って。。

オリーブオイルで*薄力粉のパン*

バターよりしっとりふわふわな、強力粉に近いパンが焼けます(^-^)
このレシピの生い立ち
バターの代わりにオリーブオイルを使ったら、どうなるのかなと思って。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 150g
  2. 砂糖 15g
  3. オリーブオイル 15g
  4. 牛乳 90g
  5. ドライイースト 3g
  6. 一つまみ

作り方

  1. 1

    オリーブオイルと塩の上に薄力粉を入れ、その上に砂糖とドライイーストを隣り合わせにして置きます。

  2. 2

    ぬるま湯程度に温めた牛乳を、ドライイーストの上にかけ少し置きます。

  3. 3

    生地を混ぜながらまとめます。※最初はベタつくのでヘラを使ってます。

  4. 4

    ある程度まとまったら、途中叩き付けたりしながら、15分よく捏ねます。※画像は15分後です。

  5. 5

    濡らしたキッチンペーパーで、軽く生地を湿らせます。

  6. 6

    キッチンペーパーをボールにかけ直し、軽くラップをかけて、40分一次発酵させます。

  7. 7

    一次発酵後、ガス抜きをして丸めます。※今回は食パン形にするので3分割にしました。

  8. 8

    濡らしたキッチンペーパーとラップをかけて、15分ベンチタイムをとります。

  9. 9

    ガス抜きをして成形します。

  10. 10

    レンジの発酵機能40℃で、40分二次発酵させます。

  11. 11

    ※うちのレンジはイマイチなので、熱湯を入れたマグカップと一緒に、発泡スチロールに入れて発酵させてます(^-^;

  12. 12

    二次発酵後、190℃に余熱したオーブンで、13分焼きます。

  13. 13

    粗熱がとれたらビニール袋に入れて保存します。

  14. 14

    カレーパウダー大1をプラスした物も、柔らかく焼けました(*^^*)

  15. 15

    惣菜パンによく使っています。

コツ・ポイント

5分割で成形した惣菜パンも、大概の物は190℃13分で焼けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょぼまる。
ちょぼまる。 @cook_40145959
に公開

似たレシピ