ファイトケミカル☆ ベジブロス

★ゆきさん★
★ゆきさん★ @cook_40111509

野菜の皮や根の部分をコトコト煮て野菜のおだしをとります(^^)
このレシピの生い立ち
がんの予防に、再発防止に、抗酸化作用があって良いものをと思い作っています。
野菜の種類は、何でもいいと思います。

ファイトケミカル☆ ベジブロス

野菜の皮や根の部分をコトコト煮て野菜のおだしをとります(^^)
このレシピの生い立ち
がんの予防に、再発防止に、抗酸化作用があって良いものをと思い作っています。
野菜の種類は、何でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 野菜の残りかす 両手一杯分
  2. ひたひたにつかるくらい

作り方

  1. 1

    野菜の皮や根っこはよく洗います。
    少し傷んでいたり、窪みに泥が入り込んで落ちない所は無理していれなくていいと思います。

  2. 2

    野菜の残りかすを鍋にいれ、水をひたひたになるくらい入れて弱火で30分~40分煮ます。

  3. 3

    時間になったら ザルで野菜の残りかすを取り除いて 出来上がり。
    そのまま冷まして冷蔵庫で2日間は保存できます。

コツ・ポイント

お味噌汁に使ったりスープベースに使ったり、カレーやシチューの煮込みの時に使ったり。野菜の優しいお出汁が出ているので何にでも使えそうです。
玉ねぎの皮を入れるとこのように黄金色になります。
いも類の皮を入れると、こっくりした風味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★ゆきさん★
★ゆきさん★ @cook_40111509
に公開
お菓子作りが大好きですp(^^)q
もっと読む

似たレシピ