米粉で抹茶ういろう

ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525
平成29年7月18日、話題のレシピに。
米粉ういろうで1位
米粉と水を混ぜるだで、簡単にういろうができます、。
このレシピの生い立ち
水無月をつくって、急にういろうが食べたくなったんです(((o(*゚▽゚*)o)))
米粉で抹茶ういろう
平成29年7月18日、話題のレシピに。
米粉ういろうで1位
米粉と水を混ぜるだで、簡単にういろうができます、。
このレシピの生い立ち
水無月をつくって、急にういろうが食べたくなったんです(((o(*゚▽゚*)o)))
作り方
- 1
水無月と同じ作り方ですよ。
- 2
型にラップをしいておきます。
- 3
ボールに米粉、抹茶パウダー、砂糖を入れ、よく混ぜます。
- 4
3にすこしづつ水を入れ、混ぜます。
- 5
きれいに混ざりました。
- 6
5の生地を2に流します。
- 7
6に上にもラップをかけます。
レンジ(600w)で4分チンします。
- 8
7の様子をみて、水分があれば、追加で1分、チンします。
(レンジによって多少の差があります) - 9
出来上がったものを確認して、再度上にラップをして、冷蔵庫で冷やします。
- 10
冷蔵庫から取り出して切ります。
ういろうを切る時は包丁を水で濡らして、切って下さい。濡れ布巾もいいです。
- 11
お皿に盛り付けて頂きます。
- 12
今回はお砂糖入りの抹茶パウダーを使いました。
お砂糖は、使う抹茶によって、調整してください。
コツ・ポイント
混ぜて、チンするだけ。
簡単に和菓子ができます。
似たレシピ
-
-
米粉で美味しいかぼちゃういろう 米粉で美味しいかぼちゃういろう
ういろうでトップ10入り。米粉と水を混ぜるだで、簡単にういろうができます、。そして、今回はかぼちゃを入れてみました。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
-
-
長田のぷるぷる抹茶ういろう☀レンジで簡単 長田のぷるぷる抹茶ういろう☀レンジで簡単
✿話題のレシピ&ういろう…人気1位&つくれぽ330人&アクセス33万件…皆様に感謝✿片栗粉を少し足すとプルプル感up!無の宇宙
-
☆パッククッキング☆抹茶の甘納豆ういろう ☆パッククッキング☆抹茶の甘納豆ういろう
胎内市特産の米粉を使ったパッククッキングです。4月20日に開催された「たいないさくらまつり」で、パッククッキングの普及啓発として、胎内市食生活改善推進委員と新潟県防災士会で配布したういろうです。小麦粉や乳にアレルギーのある方も食べることができると、子どもから高齢者まで多くの方に人気でした。 胎内市健康づくり課 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18468472