ビーフステーキ生コショウ赤ワインソース

植野利幸シェフ
植野利幸シェフ @cook_40055315

ソースの中のコショウと実際の生コショウとお肉が絶妙に会うのです。Cell Revise/Cell Reborn レシピ

このレシピの生い立ち
シェフとしてご家庭でも簡単にプロの味が出せる様に研究してます。YUMMY deli WILD deli レシピ

ビーフステーキ生コショウ赤ワインソース

ソースの中のコショウと実際の生コショウとお肉が絶妙に会うのです。Cell Revise/Cell Reborn レシピ

このレシピの生い立ち
シェフとしてご家庭でも簡単にプロの味が出せる様に研究してます。YUMMY deli WILD deli レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 安価なもの  300g
  2. 生コショウ  5g
  3. オリーブオイル   30cc
  4. タイム  少々
  5. ローズマリー  少々
  6. ガーリック みじん切り  10g
  7. ポテト   80g
  8. グリーンアスパラ  2本
  9. レッドパプリカ   60g
  10. 赤ワイン  50cc
  11. 砂糖  10g
  12. バター  20g
  13. デミグラスソース  100g
  14. 塩コショウ  少々

作り方

  1. 1

    生コショウです

  2. 2

    お肉はオリーブオイル半量とタイムローリエ、ガーリックで一晩マリネします。これで香りが良くなり肉質が柔らかくもなります

  3. 3

    お肉を強火~弱火で焼いていきます

  4. 4

    少しレア目に上げてホイルに包み
    10分ほど寝かしてロゼに仕上げます

  5. 5

    付け合わせをボイル&バターソテーで仕上げておきます

  6. 6

    ソースはバターの半量で生コショウをソテーします

  7. 7

    そこへ砂糖を加えて軽くソテーします

  8. 8

    赤ワインを加え3分の1まで煮詰めてデミグラスソースを加え塩コショウで調味してバターを入れて仕上げます

  9. 9

    お皿にお肉と付け合わせをのせて
    ソースをかけて仕上げます。
    生コショウを枝付きで飾ります。

コツ・ポイント

コショウは現在ではインド・インドネシア・マレーシア・ベトナム・スリランカ・ブラジル・カンボジアなどが主な原産地。香辛料で白コショウ、黒コショウ、ピンクペッパーなどありますが熟す前のグリーンな状態で収穫した生のものを生コショウと呼びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
植野利幸シェフ
植野利幸シェフ @cook_40055315
に公開
いつも5000-7000アクセスありがとうございます。簡単にご家庭でもプロの味が再現できるように研究いたしております。宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ