圧力鍋で鶏チャーシュー

しょくつう
しょくつう @cook_40103373

薄味にすれば サラダチキンにもなります。箸で切れるので お弁当にも。
このレシピの生い立ち
煮込みにもだし粉を入れて 食欲を満たす風味にしました。アッサリしたもも肉でも美味しくいただけます。

圧力鍋で鶏チャーシュー

薄味にすれば サラダチキンにもなります。箸で切れるので お弁当にも。
このレシピの生い立ち
煮込みにもだし粉を入れて 食欲を満たす風味にしました。アッサリしたもも肉でも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 手羽中 1パック
  3. 100cc
  4. 醤油 50cc
  5. みりん 20cc
  6. 料亭やまさ 天然だし 1パック

作り方

  1. 1

    圧力鍋に 醤油、みりん、酒、料亭やまさ天然だしを振り入れ煮汁を作ります。
    鶏モモ肉と骨付の手羽中の両方を入れました。

  2. 2

    圧力鍋の蓋をセットし 圧がかかるまで中火、圧がかかってから弱火で10分煮ます。
    冷ましてから蓋を開けます。

  3. 3

    煮汁が少なく 色が付いていなかったら 煮崩れしない様にヘラで裏に返します。
    そのまま にし、食べる際温めも兼ねて3分煮る

コツ・ポイント

味を薄めに入れて煮る様に心がけます。煮上がってから味見をして 調整することで 失敗をふせぎます。水がでる野菜を入れるなら 酒は控えても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょくつう
しょくつう @cook_40103373
に公開
株式会社 食通です。「料亭やまさ天然だし」が新しく3種類になり、新商品も続々と増えました。少しずつレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ