ビニール袋で簡単☆絶品味玉

らて♪ @cook_40149968
調味料節約☆日持ち♪お弁当にも☆
とろとろの味つけ卵ができます。
アクセス1位&話題入り感謝です!
このレシピの生い立ち
おいしい味玉が食べたくて♪
調味料に浸かるまでつけ込むと、残った調味料が無駄になるのでビニール袋が経済的です♪
ゆで卵は、固ゆででも半熟でもお好みで♡
完熟は2日目がオススメ!!
ビニール袋で簡単☆絶品味玉
調味料節約☆日持ち♪お弁当にも☆
とろとろの味つけ卵ができます。
アクセス1位&話題入り感謝です!
このレシピの生い立ち
おいしい味玉が食べたくて♪
調味料に浸かるまでつけ込むと、残った調味料が無駄になるのでビニール袋が経済的です♪
ゆで卵は、固ゆででも半熟でもお好みで♡
完熟は2日目がオススメ!!
コツ・ポイント
ビニール袋の空気をできるだけ抜いた方が、調味料が全体に行き渡ります。
ビニール袋に穴があいていないことを十分に確認してください。
2回くらいひっくり返すとムラなく仕上がりますが、ムラがあってもマーブル模様できれいです。お好みで☆
似たレシピ
-
-
-
-
チョー簡単なのに 絶品「味たま☻」 チョー簡単なのに 絶品「味たま☻」
調味料3つ分量1・1・1だけ。簡単美味しい。とりあえず 作っておくと 何かと便利おかずです。カラシで食べるのおすすめ! きんぼんハッチ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18471376