圧力鍋だけで簡単★手作りシチュー

まどりんこ
まどりんこ @madorinko

市販のルーを使わず、圧力鍋ひとつで簡単に作るシチューです♪普通のお鍋でも作れます。
市販のルーよりあっさりヘルシー♡
このレシピの生い立ち
市販のルーを使わずに圧力鍋だけでヘルシーに作りたい!と試行錯誤の末にたどりつきました。

圧力鍋だけで簡単★手作りシチュー

市販のルーを使わず、圧力鍋ひとつで簡単に作るシチューです♪普通のお鍋でも作れます。
市販のルーよりあっさりヘルシー♡
このレシピの生い立ち
市販のルーを使わずに圧力鍋だけでヘルシーに作りたい!と試行錯誤の末にたどりつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8人分
  1. にんじん 2本
  2. 玉ねぎ 2個
  3. じゃが芋 2個
  4. とりもも肉(胸や手羽元でも可) 1枚
  5. 200cc
  6. 牛乳豆乳でも可) 400cc
  7. 味噌 大さじ1
  8. 小麦粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    野菜、肉を一口大に切り、水と一緒に圧力鍋に入れ柔らかくなるまで煮る。(加圧約3分)

  2. 2

    牛乳と味噌を加え、温める。

  3. 3

    別容器に小麦粉を入れ、鍋の汁を大さじ1ずつ加えそのつど混ぜる。小麦粉が水っぽくなるまで加えながら混ぜる。

  4. 4

    ③の水っぽくなった小麦粉を鍋に入れ、とろみがつくまで混ぜながら温める。
    塩、コショウで味を整える。

  5. 5

    ★これでも充分美味しいですが、お好みでコンソメやバターを加えてもOKです。今回は茹でブロッコリーがあったので乗せました。

  6. 6

    ★胸肉で作る場合は切った肉に小麦粉をまぶして表面を焼き付けてから作るとパサつきません。

コツ・ポイント

ポイントは③です。小麦粉がドロドロの状態だとダマになりやすいですから、ピシャピシャまで少しずつのばすのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まどりんこ
まどりんこ @madorinko
に公開
新社会人と大学生の男子の母です。簡単、おいしい、安い、ヘルシーがテーマです。♡麻婆なすレシピが 「大絶賛おかず」「おいしく治す「糖尿病食」」の本に掲載されました♪♡一口とんかつレシピが「大人気おかず108 Part2」と「裏ワザ料理ベスト100」の本に掲載されました♪♡一口とんかつのレシピに料理動画が追加されました♪♡酢豚レシピが「ラクうま!節約おかず」の本に掲載されました♪
もっと読む

似たレシピ