キャラパン♪スヌーピー♪♪

マカロンまま
マカロンまま @cook_40158605

みんな大好き♪スヌーピー♡♡
パンにするとこんなに可愛い!!!!!
子供も大喜び♪手土産にもどうぞ♪♪
このレシピの生い立ち
味だけでなく見た目も可愛いパンが作りたい☆手土産にもあっと驚かれるようなパンが作りたいと思い、キャラパンにしてみました。スヌーピーだけでなく、色んなキャラにも出来そうですね♡

キャラパン♪スヌーピー♪♪

みんな大好き♪スヌーピー♡♡
パンにするとこんなに可愛い!!!!!
子供も大喜び♪手土産にもどうぞ♪♪
このレシピの生い立ち
味だけでなく見た目も可愛いパンが作りたい☆手土産にもあっと驚かれるようなパンが作りたいと思い、キャラパンにしてみました。スヌーピーだけでなく、色んなキャラにも出来そうですね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめロールパン約8~10個分
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. 牛乳 100g
  4. 25g
  5. ☆砂糖 25g
  6. ドライイースト 2. 5g
  7. ★バター 25g
  8. ★塩 3g
  9. パンの中に入れるお好きな具材(ジャムクリーム、惣菜系ならハム、ベーコンコーン、チーズ等) 適量
  10. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料をHBに入れ、生地作りコースでスタート!!
    約3~5分後に★の材料も投入する。

  2. 2

    生地が完成したらHBから取り出し(この時点で1次発酵まで終了)、生地を8~10コに分け丸める。

  3. 3

    丸めた生地1つ分はココアパウダーをまぶしコネコネ。顔のパーツ用の黒い生地作り。ココアを少しずつ加えながら黒くして下さい。

  4. 4

    ベンチタイム。固く絞った濡れ布巾を生地に被せ15分寝かせる。クッキングシートの上で☆

  5. 5

    成形☆この時点で具を入れる場合はお好きな具を包んで下さい。今回はカスタードクリームとピーナツバターをいれました。

  6. 6

    スヌーピーの顔は楕円ぽくして下さい。チャーリーは丸くする。白い生地を少しちぎって耳もつける。

  7. 7

    黒い生地で目や耳や鼻などパーツを作り、顔に押しつけながら乗せる。ポロっと取れやすいので、ギュッと押して下さい。

  8. 8

    2次発酵。オーブンレンジの発酵機能で40度で25分。膨らむので顔のパーツが取れてしまったら、また押しつけて下さい!笑

  9. 9

    発酵後、つや出し卵はお好みで塗って下さい。生地作りで余った卵を使うといいです♪
    その間にオーブンを190度で予熱する。

  10. 10

    焼く☆190度で約10~12分。つや出し卵を塗った場合は焦げやすいので様子を見てアルミホイルを被せるなどして下さい。

  11. 11

    出来上がり☆
    今回は余った生地で肉球のパンも作りました♪♪

コツ・ポイント

生地はHBにお任せだから簡単♪中身はお好きな味や具材にして、あとは可愛くキャラにするだけ☆子供と一緒にワイワイ作るのもいいですね♪♪
生地は参考に載せてますが、お好きな配合で作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マカロンまま
マカロンまま @cook_40158605
に公開

似たレシピ