生春巻き 本みりんでスイートチリソース

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

さっぱり人気の「生春巻き」。
お好みの具材を巻いたヘルシーな一品に、本みりんを使った特製スイートチリソースで!
このレシピの生い立ち
どうしても冷蔵庫に残りがちなスイートチリソースも本みりんを使えば美味しく程よく作れます。
材料も出来合いの蒸し鶏やカット野菜を使ってお手軽調理にも!

生春巻き 本みりんでスイートチリソース

さっぱり人気の「生春巻き」。
お好みの具材を巻いたヘルシーな一品に、本みりんを使った特製スイートチリソースで!
このレシピの生い立ち
どうしても冷蔵庫に残りがちなスイートチリソースも本みりんを使えば美味しく程よく作れます。
材料も出来合いの蒸し鶏やカット野菜を使ってお手軽調理にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【スイートチリソース】
  2. 本みりん 大さじ3
  3. A
  4. 酢・はちみつ 各大さじ1と1/2
  5. 豆板醤・塩 各小さじ1/3
  6. 【生春巻き】
  7. ライスペーパー 4枚
  8. 鶏ささみ 2本
  9. 本みりん 大さじ1
  10. 適量
  11. B
  12. きゅうり(細切り) 1/2本
  13. 人参(千切り) 1/4本
  14. グリンリーフ(ひと口大) 4枚
  15. ボイルエビ(厚み半分にそぎ切り) 6尾

作り方

  1. 1

    材料を準備する。

  2. 2

    スイートチリソース:煮切った本みりんに、Aを加えてよく混ぜ合わせ、ラップをかけて30秒程加熱し粗熱を取ってソースを作る。

  3. 3

    塩を揉み込み、本みりんをかけた鶏ささみをラップをして電子レンジ(500W)で2~3分加熱する。そのまま冷まし細かく裂く。

  4. 4

    Bの食材をそれぞれ食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ライスペーパーを水で戻し、その上に3、4の食材をのせる。

  6. 6

    手前からライスペーパーの端をかぶせ、左右を内側に折りしっかり巻く。食べやすい大きさに切って器に盛り、ソースを添える。

コツ・ポイント

☆具材は手前側に寄せるようにのせてください。
☆隙間が出来ないようにしっかり巻き上げてください。
☆エビは最後において巻くようにすると見た目が華やかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ