筍とニシンの煮付け

serori @cook_40066822
お魚好きには、たまらない通のお味です。
日本酒によく合いますよ
もちろんおかずにも
このレシピの生い立ち
夫が大好きな、筍とニシン 毎年作ります
作り方
- 1
これはソフトニシン、このまま切って使います
身欠きにしんを使うときは、米のとぎ汁に1晩以上つけておきます - 2
筍とニシンを 好きな大きさに切ります
- 3
水1カップと調味料を 入れ火にかけます
- 4
2の具を入れて、鍋を振って軽く混ぜます
- 5
落し蓋をして(鍋の蓋はしません)中火で煮ます。
ソフトニシンは煮崩れしやすいので、丁寧に たまにかるく混ぜます - 6
10分ほどで、煮含めましょう。
身欠きにしんの場合は柔らかくなったら出来上がりです
お魚通には美味しい1品です。
コツ・ポイント
身欠きにしんのほうが、煮えにくいし、戻し方でも違うので 火加減で調節してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18507330