焼き縮みの少ないサクサクタルト生地

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

フードプロセッサーで簡単にできます
このレシピの生い立ち
2015年7月
●フードプロセッサーがあるから簡単タルト台を作ってみようと

焼き縮みの少ないサクサクタルト生地

フードプロセッサーで簡単にできます
このレシピの生い立ち
2015年7月
●フードプロセッサーがあるから簡単タルト台を作ってみようと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型→1台or7cmマドレーヌ型→6個
  1. 薄力粉 100g
  2. アーモンドプードル 20g
  3. てんさい糖(砂糖) 15g
  4. 蜂蜜 20g
  5. 無塩バター 40g(小さめにカット)
  6. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    薄力粉、甜菜糖、アーモンドプードル、バターをフードプロセッサーで軽く混ぜ合わせる

  2. 2

    混ざったら卵黄も加えてスイッチON

  3. 3

    まとまったら、取りだし手でひとつにまとめる
    (気温が高くてだれてきたら冷蔵庫で15分~20分入れておく)

  4. 4

    ビニール袋に入れたり、ラップを大きめに敷いてまん中に生地を置く
    麺棒で型より少し大きめにのぱす

  5. 5

    型にバターや油を塗って薄力粉をまぶす
    型のまん中に生地をおいて、型に沿わせる
    冷蔵庫で30分寝かす

  6. 6

    フォークで穴を開けて190℃に予熱したオーブンで15分空焼きする

  7. 7

    ⚫マドレーヌ型→
    生地を6等分する
    丸める

  8. 8

    型にバターや油を薄くぬって薄力粉まぶす
    コンコンと軽くたたくと余分な粉が落ちる

  9. 9

    生地をビニール袋にはさんで
    型より少し大きめにのばす
    ビニールからはがして

  10. 10

    型にのせる
    側面は親指で押さえるように
    冷蔵庫で20分~30分寝かせる

  11. 11

    型の底にフォークで穴をあけて
    180℃に予熱したオーブンで焼く

  12. 12

    ①10分くらい焼いて
    アーモンドダマンドを入れて
    20分くらい焼く

    ②13分~15分くらい焼いて
    カスタードで仕上げる

コツ・ポイント

●生地をのばすとき、両サイドに割りばしを置くと厚みが一定になる
●割りばしをはずして、型よりひとまわりり大きくのばす

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ