簡単、ビーツの肉巻き

のろのろ☆☆☆
のろのろ☆☆☆ @cook_40131602

ビーツをメインおかずに!
このレシピの生い立ち
サラダや、スープに使っていたビーツを、メインのおかずにしたくて、肉巻きにしました。
これなら、子どもも、食べてくれました。

簡単、ビーツの肉巻き

ビーツをメインおかずに!
このレシピの生い立ち
サラダや、スープに使っていたビーツを、メインのおかずにしたくて、肉巻きにしました。
これなら、子どもも、食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 豚肉薄切り 300グラム
  2. ビーツ1個 1/2個
  3. 料理酒 大さじ3
  4. 焼肉のタレ 大さじ4
  5. ゴマ 少々
  6. キャベツ 5枚
  7. こしコショウ 少々

作り方

  1. 1

    ビーツの皮を剥いて、スティック状に切ります。

  2. 2

    豚肉で巻きます。

  3. 3

    巻き終わりを下にして、フライパンで焼きます。焼きながら、コショウを振ります。

  4. 4

    全体に焼き目が付いたら、料理酒をかけ、蓋をして、中まで火をいれます。

  5. 5

    豚肉に火が通ったら、弱火にし、焼肉のタレをからめます。

  6. 6

    一口大に切り、軽く炒めておいたキャベツをお皿に敷き、その上に盛り付ければ完成です。

コツ・ポイント

焼肉のタレの濃さにより、入れる量を調節して下さい。ビーツから水分が出るので、水っぽくなった場合は、焼肉のタレを入れる前に、火を強めて、水分を飛ばして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のろのろ☆☆☆
のろのろ☆☆☆ @cook_40131602
に公開
忙しい方にも、お料理を楽しんで頂けるよう、手順も材料も、シンプルなレシピを考えております。無理なく、お料理を楽しんで下さい。
もっと読む

似たレシピ