肉まきビーツ

だーれのおやさい @cook_40359473
ビーツはとても栄養価が高く、スーパーフードと言われています。
見た目も美しい赤なので目でも楽しめますよ♪
このレシピの生い立ち
赤かぶだと思って作ったらビーツでした。
初めてビーツを使いましたが、お肉にもよく合って美味しかったです。
栄養価も高いので積極的に使いたい食材です。
肉まきビーツ
ビーツはとても栄養価が高く、スーパーフードと言われています。
見た目も美しい赤なので目でも楽しめますよ♪
このレシピの生い立ち
赤かぶだと思って作ったらビーツでした。
初めてビーツを使いましたが、お肉にもよく合って美味しかったです。
栄養価も高いので積極的に使いたい食材です。
作り方
- 1
しおこぶファームさんのビーツを使ってます。
- 2
ビーツは皮を剥き6〜8等分に切ります。
- 3
茎と葉の部分は5cm幅くらいに切ります。
- 4
豚バラ肉の上に葉をのせます。
- 5
次に青紫蘇、
- 6
ビーツと茎の部分をのせます。
- 7
くるくるっと巻きます。
- 8
10分くらい蒸します。
- 9
お皿に盛り付け、胡椒、ポン酢をかけたら出来上がり★
コツ・ポイント
豚肉はロースでもいいと思います。
ビーツを活かしたいので超薄切りがおすすめ。赤い色も透けるので目でも楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21571458