簡単!鶏ハツの塩コショウ焼き!

ユキ蔵33 @cook_40054269
鶏ハツ……レバーよりクセもなく、意外に食べやすいです(^^)
今回はガーリックでパンチをきかせ、食べやすく仕上げました
このレシピの生い立ち
元々、レバーより癖のないハツはよく焼き鳥とかにして食べてました。
串に刺すのもめんどかったので、そのまま焼いてみました……
ハツ好きなかたに是非お勧めです(^^)
簡単!鶏ハツの塩コショウ焼き!
鶏ハツ……レバーよりクセもなく、意外に食べやすいです(^^)
今回はガーリックでパンチをきかせ、食べやすく仕上げました
このレシピの生い立ち
元々、レバーより癖のないハツはよく焼き鳥とかにして食べてました。
串に刺すのもめんどかったので、そのまま焼いてみました……
ハツ好きなかたに是非お勧めです(^^)
作り方
- 1
今回は下処理済みのハツを購入~(*^^*)
もし、処理済みでなければ 良く洗って中の血を取り除いて下さい。
- 2
フライパンを熱します。油は入りません。
脂がついてます(笑)回りの色が変わるまで炒めます。
- 3
色が変わったらてっくりかえします。
内臓系は、しっかり火を通したいところであります。
- 4
両面焼けたら、塩コショウします。
全体に絡ませます。
- 5
仕上げにこやつです。
ガーリック殿。
良い仕事します(^^)
- 6
お好きな分のガーリックをフリフリ……わが家いつもの事 多目です(汗)
- 7
良く絡んだら完成です!
シンプルだけど、美味~(*^^*)
- 8
お好みで、レモン汁をおかけになって お召し上がりくだされたりけり……(^ー^)
コツ・ポイント
ないす!(@_@;)
ちょっと味濃いかな?位がいいかも……(@_@;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18545404