鳥レバー!絶品柔らか甘煮!

レバーは鉄分満点! いつものレバー炊きとは違う。しょうが&焼肉タレを使って癖になる一品に仕上げました。これマジはまります
このレシピの生い立ち
フライパン一つでちゃちゃっと作れて、しか も柔らかく味は深い!絶品です!
レバー好きの私は研究を重ね柔らかく美味しいく作れる方法☆できちゃいました!
鳥レバー!絶品柔らか甘煮!
レバーは鉄分満点! いつものレバー炊きとは違う。しょうが&焼肉タレを使って癖になる一品に仕上げました。これマジはまります
このレシピの生い立ち
フライパン一つでちゃちゃっと作れて、しか も柔らかく味は深い!絶品です!
レバー好きの私は研究を重ね柔らかく美味しいく作れる方法☆できちゃいました!
作り方
- 1
レバー身の部分は一口だいにカット味もはやく染み込みます。バツは真ん中から切り込みを入れて中の血を洗い綺麗にして下さい。
- 2
切ったレバーをボールや平たい容器に入れて牛乳をひたひた位まで入れて15分から30分漬け込む。
- 3
時間が経ったらザルに入れ替え牛乳をしっかり洗い流す。酒のとき軽く洗い流す程度で大丈夫。水気をしっかり切ってください
- 4
ボールにレバー&調味料ニンニクしょうがなど全て入れて10分程漬け込む。味が染み込み火を入れてから長く煮る手間をはぶきます
- 5
漬け込む時間は短くても×長くても×ベストが15~30分以内です。
長すぎると血が出てきてしまい調味料に血の味がまざる為× - 6
漬け込み後はフライパンに入れ火を最初強火で煮たって来たら5分位炒めながら汁気をとばす。中火に変えて混ぜながら汁気を飛ばす
- 7
レバーを炊くと言うより煮からめながら焼いて行く。と言う風に考えて頂くと分かりやすいかと思います。火加減は焦げない様注意
- 8
汁気がほとんど無くなったらゴマを私はたっぷり入れます。全体にゴマを絡ませうつわに盛ってネギを散らせば完成
コツ・ポイント
鳥レバーは臭みが気になる方は酒より牛乳にして付け込みしてください。煮すぎるとパサパサになる為手早く中火10分最後に強火で汁気が無くなるまで煮からめる がポイント!煮る時間を短くした方が柔らかく仕上がるので最初に調味料を漬け込んで調理します。
似たレシピ
-
-
-
簡単すぎてごめんなさい☆鶏レバーの炒め煮 簡単すぎてごめんなさい☆鶏レバーの炒め煮
焼き肉のタレを使うので失敗知らず。10分ほどで作れる時短レシピです。貧血対策&鉄分補給にもなる女性に嬉しいメニューです。 前田量子 -
★鶏レバーとねぎの甘辛炒め★ ★鶏レバーとねぎの甘辛炒め★
焼肉のたれを使って鉄分たっぷりのレバーを美味しく頂きましょう♪しっかり煮詰めて味をつければ、ご飯にもお酒のつまみにも合う一品です! 甘めのたれを使えばお子様も喜んで食べてくれますよヽ(*^^*) さとみわ -
-
-
柔らかしっとり鶏レバーのしょうが煮 柔らかしっとり鶏レバーのしょうが煮
煮汁をレバーとは別に煮詰めるのでレバーがパサパサになりません。冷めても美味しいので鉄分補給に毎日少しずつ食べるのも○。FujikoUK
-
その他のレシピ