キャベツのニンニクごま味噌あえ

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

使い切れないキャベツが冷蔵庫に残っている人必見!茹でたキャベツを和えるだけの超シンプルおかず!ご飯もお酒もすすみます♪
このレシピの生い立ち
キャベツがたくさんあったので、簡単に作れて一度にたくさん食べられる料理を考えました。
ニンニクの香りが食欲をそそるので、ご飯にもお酒にもぴったりでした♪

キャベツのニンニクごま味噌あえ

使い切れないキャベツが冷蔵庫に残っている人必見!茹でたキャベツを和えるだけの超シンプルおかず!ご飯もお酒もすすみます♪
このレシピの生い立ち
キャベツがたくさんあったので、簡単に作れて一度にたくさん食べられる料理を考えました。
ニンニクの香りが食欲をそそるので、ご飯にもお酒にもぴったりでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 大きめの葉5枚
  2. 白ごま 大さじ1
  3. ☆味噌 大さじ1
  4. ☆ニンニク 1片(すりおろす)
  5. ごま 小さじ1
  6. ☆醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大のざく切りにし、大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、1~2分茹でる。

  2. 2

    ザルにあげ、冷めるまでそのまま置いておく。冷水はかけない。

  3. 3

    ボウルに白ごまを入れ、中指・人差し指・親指の腹を使ってごまをすりつぶす。半分くらいつぶれたらOK!ごまのいい香り~♪

  4. 4

    3のボウルに☆印の材料を全ていれ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    茹でたキャベツが冷めたら、手でギュッと絞って水気をしっかりと切り、4のボウルに入れて菜箸などでよく和える。

  6. 6

    お皿に盛りつけていただきます。
    そのままでも美味しいですし、冷やしても美味しいです♪

  7. 7

    ※キャベツは葉の大きさで分量が大きく変わってしまいます。
    味噌はやや少なめにし、味見してお好みみの濃さにしてください。

  8. 8

    2011.3.16つくれぽ10人達成!話題入りしました(^^)作ってくださった皆さま、ありがとうございます☆

  9. 9

    2015.6.24 つくれぽ100人達成!
    みなさま、ありがとうございます!!

  10. 10

    2017年10月発売の『クックパッドの大人気野菜おかず108』の46ページに掲載されました!

コツ・ポイント

キャベツは、茹でると小さくなってしまうので、多いかな?と思うくらいで大丈夫♪
ザルにあげて冷ましている間に余熱で柔らかくなるので、お鍋で茹ですぎないように注意!
茹でたキャベツは、両手を使ってしっかりと水気を絞って加えれば失敗なし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ