カッテージチーズの作り方

クックナツ児
クックナツ児 @cook_40178185

簡単に作れた上にとっても美味しかった!ので覚書です^_^
このレシピの生い立ち
買うと意外と高いカッテージチーズを、自宅で簡単に作りたいと思って、某乳製品会社のサイトのレシピを見ながら作りました♪

カッテージチーズの作り方

簡単に作れた上にとっても美味しかった!ので覚書です^_^
このレシピの生い立ち
買うと意外と高いカッテージチーズを、自宅で簡単に作りたいと思って、某乳製品会社のサイトのレシピを見ながら作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 500ml
  2. レモン汁(またはお酢) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳を入れて約60Cくらいに温める。*50C以下だとこすのに時間がかかるので注意。

  2. 2

    レモン汁を入れて牛乳と混ぜる。牛乳とレモン汁が分離してくるのを確認したら火からおろす。

  3. 3

    清潔なタオルかキッチンペーパー(わたしは二重に敷きました)をざるに敷く。ざるの下にボウルを置いて、鍋の中身を移す。

  4. 4

    初めはホエイが沢山出るので一旦ホエイだけ別容器に移して保存。ホエイは後で別の料理に使えます。

  5. 5

    そのまま1~2時間放置した後、タオル(キッチンペーパー)を軽く絞る。

  6. 6

    新鮮な手作りカッテージチーズの出来上がり。

  7. 7

    (食べ方例)パンケーキにのせて♪メープルシロップや蜂蜜をかけない方が、新鮮なナチュラルチーズの味を楽しめます^_^

コツ・ポイント

牛乳を温める時に温度が低すぎるとこすのに時間がかかるので、注意してください。
*ちなみにわたしは牛乳を熱しすぎて吹きこぼしてしまいましたが、写真のようにちゃんと出来ました。お酢よりもレモン汁で作る方が、口当たりがなめらかになるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックナツ児
クックナツ児 @cook_40178185
に公開
基本、料理は苦手なんです。早い、簡単、美味しい料理が好き。冷蔵庫の余り物で料理をする事が多いので、ないものは平気で省いたり、別のもので代用したりします。 難しい料理は作れないけど、自分で作って食べて、美味しいと思ったものだけご紹介します♥
もっと読む

似たレシピ