#雑穀米とかぼちゃシチュー

honopipipi
honopipipi @cook_40136622

かぼちゃ2分の1個とさつまいもを使った
秋、冬にぴったりのシチューです♡
雑穀米との相性は抜群です!!
このレシピの生い立ち
実家にかぼちゃをもらったので作りました♪

#雑穀米とかぼちゃシチュー

かぼちゃ2分の1個とさつまいもを使った
秋、冬にぴったりのシチューです♡
雑穀米との相性は抜群です!!
このレシピの生い立ち
実家にかぼちゃをもらったので作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 350g~400g
  2. さつまいも 250g
  3. 冷凍ブロッコリー お好みの量で
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. 市販のシチュー 1箱
  6. 鶏胸肉 お好みの量で
  7. 豆乳 100cc程
  8. コンソメの素 少々

作り方

  1. 1

    まず、かぼちゃを一口大にカットし、耐熱容器に入れ、ラップをして600w3分~4分加熱します。加熱したら皮をむきます。

  2. 2

    皮をむいたら、マッシャーで軽く潰します。

  3. 3

    次に、玉ねぎと鶏胸肉をカットし、冷凍ブロッコリーは解凍して、鍋に油をひいて軽く炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが透明に近くなったところで市販のシチューの箱に記載の水を入れます。蓋をして沸騰させましょう☆

  5. 5

    鍋を沸騰させている間にさつまいもを食べやすいサイズにカットし、食塩水につけて置きます。

  6. 6

    鍋が沸騰したら、さつまいもをザルでよく水を切り鍋の中へ入れます。

  7. 7

    さつまいもがお箸で刺さるくらいになったら、シチュールーを入れます。

  8. 8

    全体に馴染みとろみが出てきたら、潰しておいたかぼちゃを入れます。この時少しずつ具合を見ながら入れてください。

  9. 9

    全体がかぼちゃ色になり、混ざったところで豆乳を入れてよく混ぜます。ここで一旦味見をしてみてください。

  10. 10

    味が薄ければコンソメを、濃ければ豆乳か水を加えてください。これで完成です♪

コツ・ポイント

かぼちゃが中々混ざり合わなかったので
やわすぎるくらいでちょうどいいと思います☆
皮を剥くときは火傷に注意してください(;_;)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
honopipipi
honopipipi @cook_40136622
に公開
21歳⸜( ' ᵕ ' )⸝*旦那さんと生まれてくる子供のためにもヘルシー料理心がけてます♥
もっと読む

似たレシピ