タイ風★スパイシー海老サラダ

ラムち
ラムち @rumpad

レモン風味でさっぱりエスニックなサラダです。写真は海老ですが、牛肉で作っても美味しい〜♪
このレシピの生い立ち
タイ料理のレストランでいつも注文していたので、家でも作れないものかと思い、いろいろ試行錯誤して作ってみました。レストランではビーフサラダを頼んでいましたが、海老にしてもとっても美味しい♪

タイ風★スパイシー海老サラダ

レモン風味でさっぱりエスニックなサラダです。写真は海老ですが、牛肉で作っても美味しい〜♪
このレシピの生い立ち
タイ料理のレストランでいつも注文していたので、家でも作れないものかと思い、いろいろ試行錯誤して作ってみました。レストランではビーフサラダを頼んでいましたが、海老にしてもとっても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. エビ(または牛肉薄切り 10匹(100g位)
  2. ロメインレタス 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. きゅうり 1/2本
  5. 緑、赤ピーマン 各1/2個
  6. ドレッシング
  7. ニンニク(すりおろし 2片
  8. ナンプラー 大2
  9. レモン 大1
  10. ごま 小1
  11. タイチリソース 小0.5
  12. 醤油 小0.5
  13. 唐辛子(輪切り) 3~4本
  14. 粗引き黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    レタスをざく切りにし、玉ねぎを繊維と垂直に超薄切りにし、ピーマンときゅうりも薄切りにしておく

  2. 2

    エビは皮をむいて塩+酒(少々)で茹で、冷ましておく
    ※牛肉の時はごま油で炒め、軽く塩コショウしておく

  3. 3

    ボールにドレッシングの材料を入れ、よく混ぜる

  4. 4

    エビと玉ねぎを先に入れ、ドレッシングとよく混ぜる

  5. 5

    次に残りの野菜を入れてよく混ぜる

  6. 6

    すぐ食べてもいいのですが、タッパに入れて冷蔵庫で10分ほど冷やしておくと味がなじみます

コツ・ポイント

●ナンプラーの臭みが苦手な方は、レモン汁を多めに入れてみて下さい。
●時間があれば玉ねぎを冷水につけておくと、シャキッとして辛さもなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラムち
ラムち @rumpad
に公開
ワタシ(日本人)、ダンナ(アメリカ人)、ムスコ(6歳)、シーズー犬(10歳)の4人でアメリカのシカゴに住んでいます。現在仕事と子育ての両立で多忙なため、最近はレシピを更新していませんが、届いたつくれぽは大変ありがたく読ませていただいています。
もっと読む

似たレシピ