果実酒のバリエーション★旬のいちごのお酒

たっくま♂ @cook_40052001
果実酒の季節、初夏に旬を迎える地植えのいちごで濃厚な風味をお試しあれ。
このレシピの生い立ち
青果店の店頭で旬のいちごが格安で売られていたので、早速買い込んで漬けてみました。出来上がるまでの間、氷砂糖が少しずつ溶けてゆき、お酒がだんだんと色づいて、甘い匂いが立ち込めてくるのもまた一興です。牛乳や飲むヨーグルトなどで割ってお楽しみを。
果実酒のバリエーション★旬のいちごのお酒
果実酒の季節、初夏に旬を迎える地植えのいちごで濃厚な風味をお試しあれ。
このレシピの生い立ち
青果店の店頭で旬のいちごが格安で売られていたので、早速買い込んで漬けてみました。出来上がるまでの間、氷砂糖が少しずつ溶けてゆき、お酒がだんだんと色づいて、甘い匂いが立ち込めてくるのもまた一興です。牛乳や飲むヨーグルトなどで割ってお楽しみを。
作り方
- 1
いちごはへたを取って水洗いし、ざるにあけて水を切っておく。
- 2
いちごと同量の氷砂糖を計って取り分けておく。
- 3
あらかじめ消毒しておいた果実酒瓶に氷砂糖を敷き詰め、上にいちごを丁寧に乗せて積む。
- 4
いちごを積み終わったら、上からラム酒を注いで入れる。
- 5
そのまま蓋をして1ヶ月以上漬け込む。最初の1週間位はいちごの生命活動に由来する炭酸ガスが発生するので、密封はしない。
コツ・ポイント
お酒と果実と氷砂糖の分量の割合は、一般的な果実酒と変わりないので簡単に作れます。2:1:1の比率を守れば、ほかの果実でも簡単に応用が利きます。果実の風味を最大限に生かすため、純度の高い氷砂糖を使います。今回はラムですが、ホワイトリカーでも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596422