抹茶きんとん・お正月のおもてなしに!

ネオナチュラル
ネオナチュラル @cook_40094325

さつま芋と煮豆で、簡単におもてなしの一品に。抹茶味が、いつものきんとんと変わって新鮮です。
このレシピの生い立ち
栗がなくても何か出来ないかと思って作りました~✨

抹茶きんとん・お正月のおもてなしに!

さつま芋と煮豆で、簡単におもてなしの一品に。抹茶味が、いつものきんとんと変わって新鮮です。
このレシピの生い立ち
栗がなくても何か出来ないかと思って作りました~✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6個分
  1. さつま芋 200g
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 蜂蜜 大さじ1
  4. 牛乳 大さじ3
  5. 抹茶 大さじ1/2
  6. 抹茶をとくお湯 大さじ1
  7. 煮豆 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋は1センチ角に切り水にさらしておく。

  2. 2

    鍋にさつま芋と牛乳、砂糖、蜂蜜を入れ10分程煮る。柔らかくなったか確認する。

  3. 3

    抹茶をお湯で溶いておく。

  4. 4

    飾りようのさつま芋を数個、取り出しておく。

  5. 5

    さつま芋を潰し滑らかにする。抹茶を混ぜ時間があれば濾すと滑らかになります。

  6. 6

    セルクルかクッキー型などで形を整える。

  7. 7

    上に飾り付けして出来上がり✨

コツ・ポイント

○抹茶はお湯でよく溶いておく
○さつま芋は柔らかく煮る、潰した後生地が硬いようであればお湯を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネオナチュラル
ネオナチュラル @cook_40094325
に公開
☆2016年3月キッチン開設☆~☆信州上田より☆食育インストラクター・調理師簡単・時短をモットーに、なるべく手軽な食材で手作りしながら『作る・食べる』を楽しんでいます。!(^^)!以前は頭の中に入っていたレシピが最近あやふやに~(*´-`)覚書としても活用させて頂いています。)つくれぽを下さる皆様に感謝です!レシピの誤字脱字、写真も大きさ揃わず、本当にすみません(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ