フライパンひとつで簡単☆ローストチキン

☆健康美活キッチン☆
☆健康美活キッチン☆ @cook_40127907

フライパンひとつでクリスマスに作ったローストチキン風のソテーです。普段の日なら骨付きでなくても普通のモモ肉でOK!
このレシピの生い立ち
クリスマス用の骨付き肉を買ったのでフライパンひとつで簡単に作ってみました。

フライパンひとつで簡単☆ローストチキン

フライパンひとつでクリスマスに作ったローストチキン風のソテーです。普段の日なら骨付きでなくても普通のモモ肉でOK!
このレシピの生い立ち
クリスマス用の骨付き肉を買ったのでフライパンひとつで簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. 鶏骨付きモモ肉 1本
  2. 黒胡椒 適量
  3. 適量
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆ハチミツ 大さじ1
  6. ☆日本酒 大さじ2
  7. ☆水 50cc
  8. ☆みりん 小さじ1
  9. ☆ローリエ 1枚
  10. ☆ニンニクすりおろし 1片の半分の量
  11. ☆しょうがすりおろし ニンニクすりおろしと同量位

作り方

  1. 1

    ☆の調味料をボウルに予め混ぜ合わせ、チキンには適量の塩と黒胡椒をふっておく。

  2. 2

    よく熱したフライパンにオリーブオイルを入れて皮の付いた方からお肉を焼く。(お肉投入後は中火~弱火で蓋をする)

  3. 3

    美味しそうな焼き目が付いたら裏返して蓋をする。

  4. 4

    両面に焼き目が付いたらボウルに入れた☆を上からかけてまた蓋をして弱火でじっくり両面焼く。

  5. 5

    タレがこれくらいになる程度で火を止めてタレを絡ませて出来上がり☆

  6. 6

    クリスマスだったのでちょっと小物を添えて盛り付けました。

  7. 7

    今回はお肉を取り出してタレもかけた後のフライパンにご飯を入れて黒胡椒しながら炒めてみました。

  8. 8

    チキンの脇に炒めたライスを型抜きして添えた画像がこちら☆

コツ・ポイント

火加減によって出来映えも味もかなり変わります。タレを入れたら必ず弱火にし、煮詰まったタレがまだフツフツ残ってる状態で火を止めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆健康美活キッチン☆
に公開
美容健康サイト「健康美活」(http://kenkobikatsu.com)のライターが綴っているレシピ集です♪☆Instagram : @kenko_bikatsu化学成分無添加の安心な食材、調味料を使ってなるべく手間なしの簡単料理を心がけて掲載しています。【使用している調味料】・油…エキストラヴァージンオリーブオイル・糖類…純正ハチミツ、ラカント・塩…天然100%の海塩
もっと読む

似たレシピ