夏の定番★とろっとろ!冬瓜のスープ

夏が旬の野菜、冬瓜。我が家はこのとろっとろの冬瓜スープが夏の定番になってます。優しい甘さと口どけを楽しんで♪
このレシピの生い立ち
夏になると出回る冬瓜。子供たちも食べやすく、気に入ってくれる料理にしようと作ったのがこのシンプルなスープです。今ではみんなの大好物になっていて、冬瓜を見かけるとこのスープを作って欲しいとリクエストしてもらえるようになりました^^
夏の定番★とろっとろ!冬瓜のスープ
夏が旬の野菜、冬瓜。我が家はこのとろっとろの冬瓜スープが夏の定番になってます。優しい甘さと口どけを楽しんで♪
このレシピの生い立ち
夏になると出回る冬瓜。子供たちも食べやすく、気に入ってくれる料理にしようと作ったのがこのシンプルなスープです。今ではみんなの大好物になっていて、冬瓜を見かけるとこのスープを作って欲しいとリクエストしてもらえるようになりました^^
作り方
- 1
冬瓜は種とワタを取り除き、皮をむいて食べやすい大きさにカットする。
- 2
玉ねぎは繊維にそってスライスに、ベーコンは5mm角にカット。
- 3
鍋にオリーブオイルとベーコンと玉ねぎを入れて中火でじっくり、玉ねぎが透き通ってしんなりするまで炒める。
- 4
冬瓜も加え、全体に油が回るように炒める。
- 5
水と固形コンソメ、みりんを加えて中火で15分ほど煮込む。
- 6
途中沸騰したらアクが出るので取り除いて。冬瓜が柔らかくなったら塩コショウで味を整えて器に注ぎパセリのみじん切りを散らす。
- 7
優しい甘さと、とろける冬瓜がたまらなく美味しい食べるスープです♪ベーコンの代わりにウインナーでも◎!
- 8
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
冬瓜は出汁をよく吸ってくれるのでベーコンやウインナーなどの出汁の出る食材と一緒に煮るのがポイント!
冷たいものばかりで疲れた夏の胃腸にも優しいですよ♪豚肉や根菜と合わせて洋風豚汁にしたり、アサリで作るのもオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ