市販のルーのみ♪ 簡単キーマカレー

mielle
mielle @cook_40085164
札幌市

【レシピ本掲載】100人話題入り・700
レポ感謝♡調味料は市販のルーのみ、簡単で美味しいカレーです^^

このレシピの生い立ち
6~7年前に(2013時点で)キーマカレーの素を売ってるのを見て普通のルーで作れるのじゃと思い作りました。
皆さんが簡単に作れるかと
クックデビュー(2013.6.26)初レシピアップレシピです^^

市販のルーのみ♪ 簡単キーマカレー

【レシピ本掲載】100人話題入り・700
レポ感謝♡調味料は市販のルーのみ、簡単で美味しいカレーです^^

このレシピの生い立ち
6~7年前に(2013時点で)キーマカレーの素を売ってるのを見て普通のルーで作れるのじゃと思い作りました。
皆さんが簡単に作れるかと
クックデビュー(2013.6.26)初レシピアップレシピです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 挽き肉(豚でも合挽きでもお好みで) 150g
  2. ニンニク 1かけ~
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 人参(みじん切り) 1/2~1/3本
  5. 緑の野菜ピーマンインゲン 1個~
  6. 他なんでも家に有る材料で(茄子、トマト、ズッキーニビーンズ等何でもお好みで) 適量
  7. 炒めるための油 大匙2
  8. 300CC~
  9. 市販の普通のカレーのルー 3かけ
  10. トッピングの目玉焼きはお好みで♡
  11. 後は普通のカレーと同じ様にコーヒー、醤油、バター等はお好みで♡

作り方

  1. 1

    2016.9月発刊の『殿堂入りレシピも大公開!「クックパッドのフライパンおかず」』(扶桑社)に掲載頂きました~

  2. 2

    16頁に掲載頂きました。
    「忙しい主婦の味方」と講評を頂いています。

  3. 3

    下準備・・ニンニクをみじん切りにしておきます

  4. 4

    豚挽は1人50g目安で、、
    ここでは3~4人分なので150g

  5. 5

    野菜は全て3~5mm角の微塵切りにしておきま
    フードプロセッサーを使えばもっと時短に!!

  6. 6

    フライパンに油大匙2を入れニンニクを炒めます
    (ヘルシーにしたい方は大匙1でも・・)

  7. 7

    次に挽肉を炒め

  8. 8

    野菜を加ええます

  9. 9

    野菜が炒まったら、水を野菜が被るくらい、目安300~500CCを入れます(野菜の量で異なりますので加減して下さい)

  10. 10

    市販のルーを3かけ入れ出来上がり。
    水の量、カレーのメーカーで違いますのでお好みの硬さで、、

  11. 11

    aycoooさんから
    「簡単ですぐに美味しく出来て良かったです♡絶賛してもらえました♡」と嬉しいれぽが届きました~^^

  12. 12

    ラリー&サラさんから「びっくりするほど簡単に完成!美味しさに感動!緑綺麗!リピします♪」と嬉しいれぽを頂戴しました^^

  13. 13

    ベリーA様から「いつものルーなのにまったく違う味がする!!大発見です✿感謝♪」と嬉しいれぽが届きました♡

  14. 14

    りこすん*様から
    「十五穀米で♩切って炒めて入れるだけ簡単!旦那からも絶賛でした★」と嬉しいれぽが届きました♡

  15. 15

    クックBJ6ISS☆ 様から「すごく美味しくできました。料理初心者にもおすすめです。」と嬉しいレポが届きました~♥

  16. 16

    あっこ♥♥様から「行程からは想像できないほど美味❤ 頂く野菜をフル活用できます」と嬉しいレポを頂戴しました♥

  17. 17

    2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。

  18. 18
  19. 19
  20. 20

    橙ちゃん♪
    先週土曜に我が家も久し振りにしたら美味しかったわ(∀`*ゞ)エヘヘ蕪直ぐに煮えて美味しく大助かり~レポ感謝♥

  21. 21

    hiromiさ~ん♪
    なんて綺麗な付け合わせ☆彡お仕事大丈夫身体壊さないでね!そんな中レポ有難う感謝です♥

  22. 22

    papikunさん♪
    わ~私まだレポ送って無くて~;お先にレポ頂いちゃってすみません!レポ感謝です♥

  23. 23

    はなぴっちさん♪
    わ~嬉しいご報告有難うございます。
    レポも感謝です♥

  24. 24

    さざんか© 様
    ズッキ入ると何だか夏っぽいですね!
    これからは、、コメ嬉し^^
    レポ有難う感謝です♥

コツ・ポイント

ニンニクはお好みで入れなくても構いませんが入った方が断然コクが出ます。
市販のルーはメーカーによって大きさが違いますのでカレーの硬さはお好みで。
野菜からかなりの甘みが出ますので
私は辛口を使って調度イイ感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mielle
mielle @cook_40085164
に公開
札幌市
インスタに @mielle0705 で平日の毎日の献立や趣味、お出掛け等投稿しています。それを見て頂ければ「私」が分ると思います❣️
もっと読む

似たレシピ