甘酒鮭(あまざけジャケ?)

ゆしゅな @cook_40039066
甘酒が塩分を抜いて、ちょうど良い塩加減になります。ふっくら焼いて白いご飯と一緒に!
このレシピの生い立ち
生の鮭を塩分に漬けるよりも、塩鮭の塩分を抜くほうがマイルドでご飯も進むと気づいたよ。
甘酒鮭(あまざけジャケ?)
甘酒が塩分を抜いて、ちょうど良い塩加減になります。ふっくら焼いて白いご飯と一緒に!
このレシピの生い立ち
生の鮭を塩分に漬けるよりも、塩鮭の塩分を抜くほうがマイルドでご飯も進むと気づいたよ。
作り方
- 1
生鮭ではなく、お弁当によく使う「塩鮭」です
- 2
☆と塩鮭を揉みこみ半日おいて、グリルで焼く
- 3
※こちらは自家製甘酒♪砂糖使ってないのに甘ーい。
- 4
※醤油を少量入れるとコンガリ・香り・いい仕事します
コツ・ポイント
焦げやすいのでそばで見ててね。
似たレシピ
-
減塩★簡単ワンステップ★塩鮭の甘酒漬け 減塩★簡単ワンステップ★塩鮭の甘酒漬け
甘酒に鮭の塩分が抜けていくのに、旨みが入り込むので減塩なのに美味しいです。お子さんにも好評の焼き鮭です。 管理栄養士hiki☆ -
-
-
-
-
-
甘酒で塩鮭漬け焼き☆ふっくら お弁当にも 甘酒で塩鮭漬け焼き☆ふっくら お弁当にも
甘塩鮭を甘酒に漬け込んで(塗って)おいてから焼くとふっくら♡しっとり、西京焼のような風味。冷めても美味しいのでお弁当にも ☆kumiko☆☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18626066