☆かさ増し☆肉巻き豆腐の南蛮漬け☆

安い豚肉を豆腐に巻いちゃえば、かさ増し節約に!!柔らかくて子供にも食べやすい肉巻き豆腐を南蛮漬けにしてみました☆
このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない肉好きな大食いの旦那にガッツリ食べさせてあげたい…
でも肉だけだと、お金が…(--;)
そんな不経済な旦那に満足してもらおうと考えた肉巻き豆腐を野菜たっぷりの南蛮漬けにしてみました。
柔らかいので子供にもウケが良くて◎
☆かさ増し☆肉巻き豆腐の南蛮漬け☆
安い豚肉を豆腐に巻いちゃえば、かさ増し節約に!!柔らかくて子供にも食べやすい肉巻き豆腐を南蛮漬けにしてみました☆
このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない肉好きな大食いの旦那にガッツリ食べさせてあげたい…
でも肉だけだと、お金が…(--;)
そんな不経済な旦那に満足してもらおうと考えた肉巻き豆腐を野菜たっぷりの南蛮漬けにしてみました。
柔らかいので子供にもウケが良くて◎
作り方
- 1
豆腐をスティック状に切る。
縦に4枚に切って、横に4分割すれば、16個出来ます。 - 2
玉ねぎを薄切りに、人参は千切りする。
- 3
☆の調味料をフライパンか鍋に全て入れ、中火で煮たたせる。沸騰したら火を止める。
熱いうちに野菜を入れてつけておく。 - 4
豚肉を広げて水切りした豆腐を巻く。
今回は格安だった小間切れを使用。
しゃぶしゃぶ用の薄切りに肉だと巻きやすいです。 - 5
小間切れが粉々だったので(笑)まともそうなやつを土台にペタペタ広げて使用…
格安だからお金はかからなかったが、手間が 笑 - 6
全部巻き巻きする。小間切れだとこんな感じ。
とりあえず、1巻きはしてください。 - 7
巻いたら、片栗粉をまぶしていく。まんべんなく。つけすぎたら、優しくペンペン叩いて余分な粉を落とす。
- 8
フライパンに分量外の油を入れ、中火で焼く。
豆腐から水分が出てくるので、油はねに気を付けて!だいたい蓋して5分くらい。 - 9
肉に火が通ったら、熱々のまま南蛮酢に漬ける。
- 10
更に野菜もかぶせちゃう。
このまま30分くらい漬けて完成☆☆ - 11
かなりボリューミー(笑)
- 12
お好みで鷹の爪を小口切りにして入れても◎
入れるタイミングは、野菜を漬ける時に入れたらいいと思います。
コツ・ポイント
肉を巻く時、ピタッと豆腐にくっつけながら巻く。
今回はやっすーい小間切れでしたが、しゃぶしゃぶ用の薄切り肉なら巻きやすいし、1枚でOK!!
野菜はピーマン、キュウリを入れても美味しいですよ♪2016年8月18日クックパットニュース記載感謝♡
似たレシピ
-
節約☆肉巻き豆腐のカレー南蛮漬け 節約☆肉巻き豆腐のカレー南蛮漬け
クックパットニュースに記載されました!豆腐ともやしでボリュームUP!お肉が少量でもがっつり大満足!!野菜もたっぷり♪тотояои☆
-
-
-
南蛮漬けでさっぱり!新玉ねぎの豚肉巻き 南蛮漬けでさっぱり!新玉ねぎの豚肉巻き
新玉ねぎの甘さと柔らかさを存分に味わって頂きたくて…☆豚肉で巻いて焼いたら漬け汁に漬けるだけ!食べ応えありますよ~♪ ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ