フライパンで簡単★チーズタッカルビ丼

ミツハシライス
ミツハシライス @cook_40094340

暑い日はやっぱり辛いメニューが食べたい!チーズタッカルビ丼で暑さを吹き飛ばしましょう♪時短・簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
時短・簡単レシピにできないか考えました。お店で食べるチーズタッカルビはかなり辛いので、辛さをおさえて、家族で食べれるようなレシピにしています。

フライパンで簡単★チーズタッカルビ丼

暑い日はやっぱり辛いメニューが食べたい!チーズタッカルビ丼で暑さを吹き飛ばしましょう♪時短・簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
時短・簡単レシピにできないか考えました。お店で食べるチーズタッカルビはかなり辛いので、辛さをおさえて、家族で食べれるようなレシピにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉もも 2枚(500g)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参  1/2本
  4. ピーマン 2個
  5. にら 3束
  6. ごま油(炒め用) 大1
  7. チーズ 200g~
  8. 調味料
  9. コチュジャン 大2
  10. 大1.5
  11. 醤油 大1.5
  12. 砂糖 大1
  13. 白ゴマ 大1
  14. にんにく(チューブ) 約3cm
  15. 粉唐辛子 小1

作り方

  1. 1

    【下準備】調味料を袋に入れます。一口大に切った鶏肉を調味料の袋の中に入れ、揉み込みます。約10分間漬けておきます。

  2. 2

    【野菜を切る】
    玉ねぎは半分に切ってから1cm幅のくし切りにします。人参は1cm幅の斜めきりにしてから薄切りにします。

  3. 3

    ピーマンは半分に切手から細切りにし、にらは1.5cm幅くらいに切ります。

  4. 4

    中火で熱したフライパンにごま油を入れて、人参、玉ねぎ、ピーマン、にらの順に入れます。

  5. 5

    野菜の上に調味料ごと鶏肉をのせ、ふたをします。5分間そのまま蒸し焼きにします。

  6. 6

    5分経ったらふたを開け、全体を混ぜ合わせます。その後またふたをして5分間蒸し焼きにします。

  7. 7

    ふたをあけて、お肉に火が通っていたら、チーズをたっぷりかけてふたをします。

  8. 8

    チーズが溶けたら、炊いたごはんの上に盛り付けて、出来上がりです。

コツ・ポイント

辛いのが好きな方は、粉唐辛子の量を調整してください。チーズはたっぷりの方が良いです。ホットプレートで作れば、パーティーやイベントメニューにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツハシライス
ミツハシライス @cook_40094340
に公開
ミツハシライスのキッチンへようこそ!毎日の食事を彩る、簡単においしく作れるレシピを紹介していきます。みなさんの「つくれぽ」をお待ちしております!!     ★ミツハシライスHP★ http://www.3284rice.com/       ★ミツハシライス公式FB★ https://www.facebook.com/3284rice
もっと読む

似たレシピ