土鍋で♪ツナときのこの炊き込みごはん

なぉママ @cook_40048978
炊飯で炊いたご飯も
美味しいですが♪
土鍋で炊いたご飯は
格別~♪(*^-^*)お焦げ最高~♪
このレシピの生い立ち
以前 浅利の炊き込みご飯を作った時に、きのこの炊き込みご飯も土鍋で作ろうと思って、味を濃い目にして作りました。
土鍋で♪ツナときのこの炊き込みごはん
炊飯で炊いたご飯も
美味しいですが♪
土鍋で炊いたご飯は
格別~♪(*^-^*)お焦げ最高~♪
このレシピの生い立ち
以前 浅利の炊き込みご飯を作った時に、きのこの炊き込みご飯も土鍋で作ろうと思って、味を濃い目にして作りました。
作り方
- 1
お米は洗って30分は水に漬けておきます。
- 2
人参、生姜は千切り。椎茸はスライス。エリンギは短冊切り。シメジは石突きを取ってバラバラにします。
- 3
◎のダシ汁を合わせておきます。
- 4
浸けておいた米を水を切り、土鍋に入れて☆の人参、生姜、油を少し切ったツナ缶、きのこ類を入れて◎のダシ汁を加えます。
- 5
蓋をして強火で加熱します。蒸気が出て縁から水が噴き出してきたら、弱火にして10分炊きます。
- 6
10分経ったら、火を消して、蓋を開けずにそのまま10分蒸らしたら完成です。
- 7
2016年9月5日に発売されたクックパッドmagazine!Vol.8で
嬉しい事にレシピを紹介して頂きました♡ - 8
素敵に掲載して頂き宝島社様に感謝です素敵な写真と共につくレポや沢山のアレンジを頂いた皆様本当にありがとうございます♡
コツ・ポイント
土鍋で作るとお焦げがいっぱい香ばしい~♪弱火10分の後、強火で約30秒加熱して火を止めて蒸らすと、更にお焦げが♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【簡単】鮭ときのこの土鍋で炊き込みご飯 【簡単】鮭ときのこの土鍋で炊き込みご飯
簡単・楽ちん・美味しい炊き込みご飯です。土鍋でガスコンロの炊飯モードを使用していますが、普通の炊飯器でも大丈夫です。 #男前食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18671781