あっさり!小松菜のポン酢炒め

うめもり♪ @cook_40180411
あと一品が欲しい時によく作る副菜です。簡単に作れてしみじみ美味しいです。
このレシピの生い立ち
困った時の時短レシピです。炒める時、鶏ガラスープの素や和風だしの素や醤油など色々使ってましたが、ある日ポン酢で味付けするとこれだけで味が決まったので、それ以来急ぎの時はこのレシピに頼ってます。
作り方
- 1
小松菜は水洗いして、ザク切りに。卵はボールなどにほぐしておく。
- 2
フライパンにやや多めの油を温め
、半熟の炒り卵を作り、取り出す。 - 3
同じフライパンに油が足りなければ少し足して小松菜と軽く油を切ったツナを加えて炒める。
- 4
小松菜が炒まったら炒り卵を戻して、ポン酢を加えてさっと炒め合わせる。
- 5
仕上げに粗びきこしょうをふりかける。
コツ・ポイント
ポン酢を入れてから焦がさないようにする。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシーな副菜♡小松菜美味しいポン酢炒め ヘルシーな副菜♡小松菜美味しいポン酢炒め
私の大好き味のポン酢ベースで簡単で安定した味に😋あと一品欲しい時や忙しいお弁当の一品にオススメです😊 ミセスオリーブ -
-
かまぼこと小松菜のマヨポン酢炒め かまぼこと小松菜のマヨポン酢炒め
ささっと一品。お弁当にも便利です。簡単に作れてマヨなのにいがいとさっぱりなお味です。竹輪で作ってみても美味しかったです^^。 メーさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679155