もちもち蜂蜜食パン 自家製酵母

くみぞぅ31
くみぞぅ31 @cook_40182570

蜂蜜入りのリッチな食パンです。
トーストして、何もつけず食べるのがお勧めです。
このレシピの生い立ち
自家製酵母のパン作りがとても楽しくなり、自分好みのパンが焼きたいと思い考えました。

もちもち蜂蜜食パン 自家製酵母

蜂蜜入りのリッチな食パンです。
トーストして、何もつけず食べるのがお勧めです。
このレシピの生い立ち
自家製酵母のパン作りがとても楽しくなり、自分好みのパンが焼きたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤型ひとつ
  1. 強力粉(キタノカオリ) 300グラム
  2. 自家製酵母元種 120グラム
  3. 蜂蜜 50グラム
  4. 5グラム
  5. ショートニング(パーム油) 30グラム
  6. 牛乳 100グラム
  7. 80~85グラム

作り方

  1. 1

    強力粉と塩をボールに入れ、手でざっとまぜます。
    水と牛乳はあわせておきます。

  2. 2

    さらに酵母をちぎっていれ、はちみつも入れます。
    牛乳と水をすこしずつ加え、手早く全体をまぜます。

  3. 3

    10分ほどまとまるまでこね、ショートニングを加えさらにこねます。
    全体がなめらかになるまでです。
    ラップをして一次発酵。

  4. 4

    約二倍の大きさになったら一次発酵終了。

  5. 5

    パンチをして、三分割し生地をまとめます。
    ぬれ布巾をかけ、20分ベンチタイム。

  6. 6

    閉じ目を下にして、麺棒で楕円形にのばします。

  7. 7

    生地の両端を中心にむかっております。

  8. 8

    手前からくるくるまきます。

  9. 9

    巻き終わりを下にして、型にいれ二次発酵。

  10. 10

    型の高さから約1センチの所までふくらめば、二次発酵終了。

  11. 11

    余熱をしたオーブンで190~180℃で35分焼きます。
    温度は、ご家庭のオーブンで調節して下さいね。

  12. 12

    焼けました!!

  13. 13

    カットしてみました!
    耳までふんわり♪

コツ・ポイント

レーズン酵母を使い作りました。
酵母の状態で水分量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみぞぅ31
くみぞぅ31 @cook_40182570
に公開
子供の頃からお菓子作りが好きで、今もキッチンに立ち何かを作る時間が幸せです。クックパッドを始めて沢山の方から勉強させて頂いています。4人家族(息子5歳、娘2歳)の主婦です。www.instagram.com/kumizou0527
もっと読む

似たレシピ