ダイエットにも!万能 鶏ささみつみれ

よっしー2020
よっしー2020 @cook_40056124

鍋に、照り焼きに、お味噌汁、カレーやシチュー、酢豚風に、何にでも使える万能つみれ。
このレシピの生い立ち
ささ身のアレンジを色々考えてみました。

ダイエットにも!万能 鶏ささみつみれ

鍋に、照り焼きに、お味噌汁、カレーやシチュー、酢豚風に、何にでも使える万能つみれ。
このレシピの生い立ち
ささ身のアレンジを色々考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜15個
  1. 鳥ささ身 200g
  2. 豆腐 100g
  3. 白ネギ 1/2
  4. 1個
  5. 大1
  6. おろし生姜 小1
  7. 少々
  8. 片栗粉 小2

作り方

  1. 1

    ささ身はスジを取り、細かく切り、包丁で少し叩きます。
    フードプロセッサーでもOK

  2. 2

    白ネギは葉の部分も少し入れてみじん切りにします。
    豆腐は水切りをしておきます。

  3. 3

    ささ身、ネギ、潰した豆腐、酒、おろし生姜、卵、塩をすべて混ぜ合わせ、片栗粉を入れ混ぜます。

  4. 4

    大きめの鍋か、中華鍋にお湯を沸かし、大さじを使って20〜30gとり濡らした手で軽くまるめ鍋に入れます。

  5. 5

    鍋に入れる時は軽くかき混ぜながら入れてください。底につかないように。
    浮き上がってきたら、ざるなどに上げます。

  6. 6

    茹で汁は、鳥の臭みや、雑味が有るのですててください。

  7. 7

    出し汁と味噌、おろしニンニク、冷蔵庫のあまり野菜で鍋にしたり!
    醤油ベースやキムチベースの鍋などにも。

  8. 8

    醤油1、味醂1、砂糖1/2、水1で照り焼き風にして、おつまみやお弁当に。

コツ・ポイント

茹で汁をきって、冷蔵庫や冷蔵庫で保存して下さい。
お味噌に入れて、つみれ汁も寒い時にはおすすめです。
おろし生姜の量はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっしー2020
よっしー2020 @cook_40056124
に公開
思いつき料理ですみません^^;適当レシピで作ってます(^ ^)つくれぽ励みに頑張ってま〜す♪皆さまのおかげで500つくれぽいきました。
もっと読む

似たレシピ