ほっこり☆かぼちゃシフォン♪

あやちぱん
あやちぱん @cook_40050901

綺麗な黄色のかぼちゃシフォン♪
優しい甘さでフワシュワ美味しい~☆
全卵を使うので余りが出ず経済的ですよww
このレシピの生い立ち
大好きなシフォンとお野菜のコラボ☆
優しい甘さのスイーツを作りたくて考えました♪

ほっこり☆かぼちゃシフォン♪

綺麗な黄色のかぼちゃシフォン♪
優しい甘さでフワシュワ美味しい~☆
全卵を使うので余りが出ず経済的ですよww
このレシピの生い立ち
大好きなシフォンとお野菜のコラボ☆
優しい甘さのスイーツを作りたくて考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝シフォン型一台分
  1. かぼちゃ(火を通して皮を除いたもの) 100g
  2. 牛乳 70g
  3. 卵(卵黄卵白に分ける) 4個
  4. グラニュー糖 50g
  5. サラダ油(健康油でないもの) 40g
  6. 薄力粉 80g
  7. シナモン 少々
  8. レモン 3.4滴

作り方

  1. 1

    かぼちゃと牛乳は同じボウルに入れて計量

  2. 2

    1のかぼちゃをフォークなどでつぶしながら牛乳と混ぜる

  3. 3

    そこにサラダ油を計量しながら入れる

  4. 4

    卵黄と卵白はそれぞれ違うボウルに入れておく

  5. 5

    更に別のボウルでに薄力粉を計量、そこにシナモンパウダーを入れておく

  6. 6

    卵黄にグラニュー糖を10g程度(適当に)入れ、白っぽくなるまで混ぜる

  7. 7

    そこに3のかぼちゃペーストを少しずつ加えながらよく混ぜる

  8. 8

    混ざったら5の薄力粉とシナモンパウダーを一度に加え更に混ぜる(この時、ホットケーキミックスの様な状態になります)

  9. 9

    ここまで終わったらオーブンの予熱を開始!
    (180℃)

  10. 10

    ここからは手早く!
    卵白にレモン汁を入れて泡立て、途中で残りのグラニュー糖を2,3回に分けて加える

  11. 11

    写真のようにキッチリ泡立ててください最後は低速で泡のキメを必ず整えて下さいね(もういいかな~と思ってから、あと5分程度)

  12. 12

    8で出来た生地にメレンゲの1/3を加え、泡だて器で白いのが無くなるまで混ぜる

  13. 13

    今度はヘラに持ち替えて、残りのメレンゲを半分入れ、ボウルを回して生地を下からすくい上げるようにして混ぜていく(ざっと)

  14. 14

    最後に残ったメレンゲを加え、同じようにボウルを回しながら、今度は生地とメレンゲがしっかり混ざり、ツヤが出たらOK

  15. 15

    少し上から、シフォン型に一気に流し込み、型の真ん中を押さえながら軽く5回くらい落として大きな気泡を抜く

  16. 16

    180℃のオーブンで45分焼いたら出来上がり♪(20分くらいしたら焦げ防止の為、アルミホイルをかぶせました)

  17. 17

    焼きあがったらマグなどを使い、すぐに逆さまにして、そのまま冷ます

  18. 18

    荒熱が取れたらビニール袋をかぶせてそのまま半日程度置いておくとしっとりフワフワに☆

  19. 19

    私はいつも手外しをします。
    まず周りを躊躇せずグイッグイッと押していき、中央の部分も同じように下に押していきます

  20. 20

    そうすると中央の部分と周りの型が外れるので、中央部分を持って引っこ抜きw逆さにして、底の部分をはがしていきます

  21. 21

    ナイフを使うよりも側面が綺麗に剥がれるので是非挑戦してみてください♪
    コツは思いっきり!ですww

コツ・ポイント

卵白は最後に必ず低速で泡のキメを整えてください☆もういいかな?と思ってからあと5分くらい追加するとしっかりとしたメレンゲが出来ます!焼き時間はあくまでも目安です。お使いのオーブンによって調節してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやちぱん
あやちぱん @cook_40050901
に公開
子供達が喜ぶような、手捏ねパンやらスイーツやらを作るのが好きな二児のママです♪♪レシピは簡単でシンプルなものが大好き^^その他のレシピや普通の毎日など、ブログに綴っています☆http://ameblo.jp/hiktet/
もっと読む

似たレシピ