HM×フライパンで夏野菜ケークサレ

冷蔵庫にある夏野菜消費に!さっとつくれて朝ごはんにぴったりです。
このレシピの生い立ち
子どもの夏休み課題「親子で朝ごはんつくり」のために娘と考えました。
ホットケーキミックスをつかったケークサレは、甘ったるくなるような気がして、敬遠していたのですが、そんなに甘さは気にならず、甘さとしょっぱさが良い具合に調和してました!
HM×フライパンで夏野菜ケークサレ
冷蔵庫にある夏野菜消費に!さっとつくれて朝ごはんにぴったりです。
このレシピの生い立ち
子どもの夏休み課題「親子で朝ごはんつくり」のために娘と考えました。
ホットケーキミックスをつかったケークサレは、甘ったるくなるような気がして、敬遠していたのですが、そんなに甘さは気にならず、甘さとしょっぱさが良い具合に調和してました!
作り方
- 1
にんにくをみじんぎりにし、玉ねぎをあらみじんに切る。
- 2
ミニトマト以外のその他の具材を小さめのサイコロ程度の大きさに切る。(ミニトマトはそのままのほうが美味しい)
- 3
なす等アクの強い野菜を入れる場合、塩水などであく抜きをしておく。
- 4
フライパンにオリーブオイル(サラダ油でも)とみじん切りにしたにんにくを入れ、火にかける。
- 5
にんにくの香りがたってきたら玉ねぎを炒め、後は火の通りにくい具材から炒める。(ミニトマトは炒めません)
- 6
具材に火が通ったら塩、コショウで味付け。食べるときケチャップやマヨネーズをつけたい場合は少しでOK
- 7
具をバットやお皿に移し、荒熱をとる。
- 8
生地を作る。ボールに卵をよくとき、牛乳、オリーブオイルをまぜ、ホットケーキミックスと混ぜ合わせる。
- 9
生地に粉チーズ、とろけるチーズ、いためた具材、ミニトマトを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 10
フライパンを熱し、いつものホットケーキと同様に焼く。(ホットケーキミックスの調理方法を見てね)
- 11
ふたをして焼いたほうがふんわりするような気がします。
- 12
色よく焼けたら裏返して同じように焼く。菜箸等をさしてみて、生地がくっついてこなくなったらできあがり。
コツ・ポイント
お好みの野菜をなんでも入れて楽しめます。チーズは粉チーズだけ、とろけるチーズだけでもいいと思います。焼くときの火加減は弱火で。焼く時間は生地の状態をみながら調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
菊いも&彩り野菜の米粉ケーク・サレ♪ 菊いも&彩り野菜の米粉ケーク・サレ♪
美腸効果大の“菊いも”とカラフル野菜の甘くないお食事ケーキです♪米粉を使ってグルテンフリーに!朝食やおやつにピッタリ☆ ひなたcook☆ -
フライパンで超簡単!HMのケークサレ♪ フライパンで超簡単!HMのケークサレ♪
野菜が苦手なお子さんも食べやすいです。ホットケーキミックスさえあれば、思いついたときにすぐ作れる簡単ケークサレです。 ジェルっち -
-
夏野菜のケーク・サレ おもてなしにも☆ 夏野菜のケーク・サレ おもてなしにも☆
夏野菜で作る 彩り綺麗なケークサレ☆パーティーやお土産に喜ばれます♬焼き立てでも、冷めてからでも美味しく頂けます。 野菜ソムリエfumi -
ゴロゴロ野菜のケークサレ(炒め油だけ) ゴロゴロ野菜のケークサレ(炒め油だけ)
野菜たっぷり。生地にバターもオイルも不使用でヘルシー。朝食やパーティに作ってくださいね(=´∀`)人(´∀`=) まるほっぺのまみぃ -
Lekue(ルクエ)で手早く★ケークサレ Lekue(ルクエ)で手早く★ケークサレ
残り野菜とホットケーキミックス使用で15分♪ほんのり甘めです。余裕のある朝に簡単に手早く!ランチ用にとりわけても☆ かおり・あれみる -
その他のレシピ