スパムで超簡単にできるゴーヤチャンプル

使う調味料は顆粒だしのみ‼
あっというまに出来ちゃいます♪
スパムの塩分と玉ねぎの甘みがちょうどよくてやさしい味に♡
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルを作りたいけど、いろいろ入れるのもじゃまくさい…
そこで、シンプルに作りました。
十分美味しいです☆
苦味もほとんど感じないので、お子さまにも是非どうぞ‼
スパムで超簡単にできるゴーヤチャンプル
使う調味料は顆粒だしのみ‼
あっというまに出来ちゃいます♪
スパムの塩分と玉ねぎの甘みがちょうどよくてやさしい味に♡
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルを作りたいけど、いろいろ入れるのもじゃまくさい…
そこで、シンプルに作りました。
十分美味しいです☆
苦味もほとんど感じないので、お子さまにも是非どうぞ‼
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切ってわたをとり、厚さ2〜3㎜ていどに切り、塩もみして少しおきます。
(塩 :分量外小さじ1.5) - 2
軽く水洗いしたら、苦味をとるため、レンジで500W・1分間加熱します。
加熱後、しっかり水気をきります。 - 3
玉ねぎは薄切りに、スパムはお好みの大きさに切ってください。卵は割りほぐしておいてください。
- 4
フライパンに油 (分量外)を入れて熱し、玉ねぎを炒めます。
- 5
少ししんなりしてきたら、スパムを入れて炒めます。
- 6
スパムに軽く焼き色がついてきたら、ゴーヤを加え、軽く混ぜ合わせたら、顆粒だしを加えて炒めます。
- 7
卵を加えて炒めたら、最後にかつお節を加えて軽く混ぜ合わせます。必要なら塩でお好みの味に調整してね。
- 8
2015.10.15話題入り☆
レポいただいたみなさんに感謝
m(_ _)m - 9
ふじたむさんがもやし入りで作ってくれました。
とっても美味しそう♡
アレンジレポありがとー m(_ _)m - 10
他にもこんなゴーヤレシピはいかがですか?
作り方11からは私がよくつくるお気に入りレシピです。♥ - 11
めんつゆベースで作るこちらも美味しー♡
「簡単☆めんつゆと豚肉でゴーヤチャンプル♡」(レシピID:17856196) - 12
「家族も太鼓判!なすとゴーヤの肉味噌炒め」
( レシピID:18612819 )
美味しいですよー♡ - 13
夏にぴったり
「苦くない☆釜揚げしらすとゴーヤの梅肉あえ」( レシピID:18766309 ) も簡単で超オススメ - 14
ゴーヤとタコ・梅肉使った「すっぱ旨〜い☆たことゴーヤ夏野菜の梅肉あえ」(レシピID:18706450) 超オススメ♡
- 15
ご飯がすすむレシピはこれ!!
大量消費に☆絶賛!ゴーヤとしらすの佃煮(レシピID:18637061) も美味しいですよー♡ - 16
他にも夏野菜の ピーマン、トマト、かぼちゃ、なす等を使ったレシピもたくさんあるので、よかったら見ていって下さいね
コツ・ポイント
スパムは塩分カットのものがちょうどいいです。ベーコンでも大丈夫○
顆粒だしはわが家では昆布だしを使ってます (昆布だしオススメです!)。
味が薄いと感じる場合は塩でお好みの味に調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スパムで♡ゴーヤチャンプルー❁*+ スパムで♡ゴーヤチャンプルー❁*+
スパムを主役に、ハワイアンなゴーヤチャンプルー❁*+スパムの程よい塩気と脂を活かし、シンプルな味付け油不使用ヘルシーに♡ haruru✳︎
その他のレシピ