ししとうとちりめんじゃこのピリ辛炒め

fufufunoko @cook_40049682
夏の盛りにお店に出回るちょっとピリ辛のししとうです。フライパンで炒めてちりめんじゃこと和えました。ビールの肴やお弁当に
このレシピの生い立ち
ししとうや青唐辛子やピーマンなどの夏のグリーン野菜はビタミンが豊富で、油と炒めると相性もよく栄養価も高くなるので、よく作ります。
ししとうとちりめんじゃこのピリ辛炒め
夏の盛りにお店に出回るちょっとピリ辛のししとうです。フライパンで炒めてちりめんじゃこと和えました。ビールの肴やお弁当に
このレシピの生い立ち
ししとうや青唐辛子やピーマンなどの夏のグリーン野菜はビタミンが豊富で、油と炒めると相性もよく栄養価も高くなるので、よく作ります。
作り方
- 1
ししとうは縦に半分に切って、黒い種は取る。
白い種はあまり辛くないので、適当に残した方が風味があります - 2
ししとうの水気は拭いておく。
フライパンにサラダ油を入れ、ししとうを入れて中火で炒める - 3
全体に火が通ってクッタリとしたら、ちりめんじゃこを入れて混ぜあわせ、酒を入れてしばらく炒める
- 4
ししとうにちりめんじゃこが綺麗に混ざって馴染んだら麺つゆを入れ、弱火でつゆがなくなるまで炒める
コツ・ポイント
ししとうの種はお好みですが、黒く熟した種はかなりピリ辛です。それがししとうの旨味でもありますが、お子さんなどには種を取った方が食べやすいようです。ししとうの水気はよく拭いて下さい。油で跳ねて火傷などしないように注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ししとうのピリ辛炒め(お弁当にも) ししとうのピリ辛炒め(お弁当にも)
ししとうを大量消費。カツオ節・いりごまの風味が絶妙です。夏はピリ辛が最高。冷めても美味しいのでお弁当にも良いと思います。 6ばば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747058