【幼児食】豚ひき肉で和風麻婆なす

いのたまご
いのたまご @cook_40193393

なすが苦手な息子に、大好きなお肉と合わせて和風な味付けにしました。なんとなく和な麻婆ナス?優しい味付けです。
このレシピの生い立ち
冷凍も可能です。
また、ママと子の二人ランチ・夕飯にも。
丼にすれば一人で食べてくれるので、ママも楽ちん。
ママも一緒に食べる場合は豆板醤や最後に一味をかけてもウマいです。

【幼児食】豚ひき肉で和風麻婆なす

なすが苦手な息子に、大好きなお肉と合わせて和風な味付けにしました。なんとなく和な麻婆ナス?優しい味付けです。
このレシピの生い立ち
冷凍も可能です。
また、ママと子の二人ランチ・夕飯にも。
丼にすれば一人で食べてくれるので、ママも楽ちん。
ママも一緒に食べる場合は豆板醤や最後に一味をかけてもウマいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児食2〜3食分 または 大人一人分+幼児一人分
  1. ナス 1本
  2. 豚ひき肉 50グラム
  3. 長ネギ お好みの量(うちは3センチくらい)
  4. オリーブオイル 少量
  5. すりおろしショウガ(チューブ) 適量(うちは1センチくらい)
  6. だし汁 1/3カップ
  7. さとう 小さじ1
  8. しょうゆ 小さじ1と1/2
  9. 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1+水小さじ2

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切り落とし、5ミリ〜1センチいちょう切りにし、10分程度水にさらす。
    長ネギは適量をみじんぎりに。

  2. 2

    なすの水を切り、少量のオリーブオイル(サラダ油可)でしんなりするまで炒め、一旦取り出す(※)

  3. 3

    豚ひき肉を赤みがなくなるまでしっかり炒め、途中で出る油をキッチンペーパーで吸い取っておきます。

  4. 4

    なすを戻し、ひき肉と合わせて炒めます。

    ※ネギが苦手な子はここで投入して炒めておいてください

  5. 5

    すりおろしショウガとだし汁・さとう・しょうゆを加え、5分ほど煮立てます

  6. 6

    なすがトロっとしたら、水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、できあがり

コツ・ポイント

※なすを炒めたあと、取り出さなくても構いません。
※ひき肉はしっかり炒めて油を吸うことで臭みが減ります。
※長ネギはシャキシャキが大丈夫な子なら調味料と同時でも。
※水溶き片栗粉は水分量に合わせて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いのたまご
いのたまご @cook_40193393
に公開
2016年第一子出産独身時代は料理? 私は食べる専門よ!と作ることとは無縁でした。今はこちらの皆さんのレシピを見ながら必死でやっています。幼児食のレシピ探しています!僭越ながらレシピ載せ始めました…!!
もっと読む

似たレシピ