作り方
- 1
2024.6.6
600回以上の保存ありがとうございます☆
少しでもお役に立てれば嬉しいです! - 2
ナスと(皮を剥く)人参と(皮を剥く)
長ネギは食べやすい大きさに切る
茄子は炒める直前まで水にさらしておく - 3
フライパンに少しだけ油を引き(弱火から中火)鶏ひき肉→人参→ナス(キッチンペーパーで水気を取る)→長ネギを炒める
- 4
肉と野菜に火が通ったら茹で汁を入れて少し煮込む
- 5
☆の調味料を入れその後に水で溶いた片栗粉を入れとろみが付いたら完成です!
- 6
粗熱が取れたらフリージング容器に入れて、冷凍保存可能です☆
コツ・ポイント
茹で汁がない場合は、鶏ガラスープ素でも作れます*(水200mlに対して鶏ガラスープの素小さじ1/3くらい)
調味料の量はお子さんに合わせて調整してください*
似たレシピ
-
ベビー麻婆茄子(離乳食 後期〜) ベビー麻婆茄子(離乳食 後期〜)
冷凍保存可能な赤ちゃん用の麻婆茄子です♪お豆腐も加えれば豪華な麻婆茄子豆腐に!!お味噌汁のような材料なのでお手軽に☆ Poucette -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21382462