鶏と大根の煮物 *生姜香る和風餡*

ニジマム @cook_40092694
生姜の効いた和風餡が、とってもお上品で美味しいです。
このレシピの生い立ち
生姜の効いた和風餡が食べたくて。具材より餡が好きな自分のために(笑)
鶏と大根の煮物 *生姜香る和風餡*
生姜の効いた和風餡が、とってもお上品で美味しいです。
このレシピの生い立ち
生姜の効いた和風餡が食べたくて。具材より餡が好きな自分のために(笑)
作り方
- 1
大根を輪切り、面取り、必要なら十字の切り込みを入れて、米のとぎ汁で20分程下茹でする。
水溶き片栗粉を作っておく。 - 2
鶏モモ肉は余計な脂やスジなど取って、ひと口サイズに切る。
生姜は皮を剥いて輪切り。 - 3
鍋に水、酒、生姜、鶏肉を入れて、火にかける。
沸騰したら丁寧にアクと油をすくい取る。 - 4
下茹でした大根をきれいに洗い、【3】の鍋へ。
塩と白だしを入れて、大根が柔らかくなるまで20〜30分コトコト煮る。 - 5
味をみて、白だしや塩で調整して、少し濃いかなくらいにする。水溶き片栗粉でトロミをつけて出来上がり。
コツ・ポイント
使う白だしによって量が違うので、そのへんは適宜調整を。
食べ切らなかったとき…。翌日の方が味が染みて美味しいのですが、生姜の風味も強くなります。生姜は少し取り出しておくといいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
寒い日にはとろ~り★大根の鶏そぼろあん煮 寒い日にはとろ~り★大根の鶏そぼろあん煮
鶏挽肉のだしがきいているので、だし汁要らずの簡単煮物◎生姜も入っているので身体もあったまりますよ!大根は下煮するので作ったら固かった!!なんて心配もなしです★ makipo -
-
ほっこり☆簡単♪鶏団子と大根の煮物 ほっこり☆簡単♪鶏団子と大根の煮物
生姜とホタテの味が効いた鶏団子もだし汁がしみ込んだ大根も美味♪簡単なのにちょっと豪華に見える上品な和風の煮物です。 rarararako -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759496