作り方
- 1
万願寺唐がらしは半分に切って、種とワタを取り、食べやすく切る。
- 2
こんにゃくはフォークで表面に切り込みを入れ、コップの口などで一口大に切る。ちくわも斜めに一口大に。
- 3
フライパンに油をしかないで、こんにゃくを炒りつける。(味のしみこみが良くなる)こんにゃくが白っぽくなったら、ごま油投入。
- 4
ちくわと万願寺唐がらしを入れ炒める。油がまわったら、★の調味料を順に入れる。
- 5
焦げ付かないように、水分がなくなるまで炒める。器によそって、ゴマとかつお節をかけて完成。
コツ・ポイント
こんにゃくをから炒りすると美味しくなります。
ちくわの代わりに油揚げでも。
豚肉をプラスすると、男性に喜ばれるかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18780869