薄切り豚ともやしの南蛮漬け

みゆKitchen
みゆKitchen @Miyukitchen

安いもやしと豚の薄切り肉で節約&ボリュームおかずに!夏にさっぱりと食べられます。

このレシピの生い立ち
安いもやしと豚の薄切り肉でボリュームのある節約おかずを考えてみました。

薄切り豚ともやしの南蛮漬け

安いもやしと豚の薄切り肉で節約&ボリュームおかずに!夏にさっぱりと食べられます。

このレシピの生い立ち
安いもやしと豚の薄切り肉でボリュームのある節約おかずを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚薄切り肉 150g
  2. 少々
  3. サラダ油 適量
  4. もやし 1袋
  5. ※酢 大さじ3
  6. ※醤油 大さじ2
  7. ※砂糖 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 鷹の爪 1/2本
  10. ネギ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ※を合わせておく。
    もやしは熱湯で30秒~1分ぐらい茹でておく。

  2. 2

    豚肉は塩少々を振り、下味をつけておく。片栗粉をまぶし、フライパンに油を入れて熱し、揚げ焼きにする。

  3. 3

    合わせておいた南蛮酢に揚げた豚肉、もやしを漬け、種を取り小口切りにした鷹の爪を入れる。
    食べるまで冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    皿に盛り、小口切りにしたネギをのせる。

  5. 5

    (2015.3.14)画像を差し替えました。

  6. 6

    (2017.7.6)『クックパッドmagazine! Vol.13』に掲載されました。

コツ・ポイント

鷹の爪はお好みでどうぞ。お肉はバラでもモモでもロースでもお好きなのを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆKitchen
みゆKitchen @Miyukitchen
に公開

似たレシピ