しっとりふわふわ抹茶シフォンケーキ

ハッシー2929
ハッシー2929 @cook_40055196

私のオリジナルレシピの一つです。お店で買うよりはるかに美味しい物が簡単に作れるので是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
紅茶がランキング1位になりましたが、どのレシピもオリジナルレシピで20年焼いて私の中で完成された物です。
自信を持ってお勧め出来るものですので是非皆さんに試していただけたらと思います。

しっとりふわふわ抹茶シフォンケーキ

私のオリジナルレシピの一つです。お店で買うよりはるかに美味しい物が簡単に作れるので是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
紅茶がランキング1位になりましたが、どのレシピもオリジナルレシピで20年焼いて私の中で完成された物です。
自信を持ってお勧め出来るものですので是非皆さんに試していただけたらと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチ型
  1. 砂糖orグラニュー糖 70㌘
  2. 少々
  3. 抹茶 大さじ1〜2
  4. サラダ油orオリーブオイル 100cc
  5. 90cc
  6. 小麦粉 120㌘
  7. 卵黄 6個
  8. 卵白 6個
  9. 砂糖orグラニュー糖 60㌘

作り方

  1. 1

    材料をあらかじめ準備します。
    特に抹茶はダマになりやすいので、砂糖とよく混ぜておく事でダマになりません。

  2. 2

    卵黄と卵白に分けて卵黄から泡立てます。①で用意した砂糖と抹茶、塩を混ぜた物を入れしっかり混ぜ、水と油も入れ更に混ぜます。

  3. 3

    ③ここでオーブンを170℃に余熱を開始します。
    卵白を泡立てていきます。完全にメレンゲが出来たら砂糖を入れ更に混ぜます。

  4. 4

    ②に小麦粉をふるい入れしっかり混ぜす。③のメレンゲを2回に分けて入れ混ぜます。

  5. 5

    型に流し込みしっかりと空気抜きをします。170度のオーブンに入れ40分焼きます。

  6. 6

    焼き加減はオーブンで変わるので調整してください。BPを入れる場合は20センチ深型以上を使ってください。

  7. 7

    皆様のおかげで紅茶に続きランキング1位になりました。
    有難うございます。

  8. 8

    冷却中の落下やしぼみが出ているのでワンポイント追記します。
    焼き上がりの目安は膨らみがMaxになって少ししぼみます。

コツ・ポイント

他のレシピ同様小麦粉のふるい入れも一回のみです。
水と油は同じ容器に入れ一度で入れてください。
卵白と卵黄を分ける際に卵白に卵黄が混ざらないように注意してください。
卵黄が混ざるとメレンゲはできません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハッシー2929
ハッシー2929 @cook_40055196
に公開
地元は岡山で現在大阪生活してます( ´ ▽ ` )ノ男ですがお菓子作りも趣味の一つとして20年以上やってます^ - ^飾り付けとかは得意じゃ無いですが、味には自信を持っているので、私の簡単レシピを是非お試しください。料理は仕事は全く無縁の電車の製造をしています(^^;;
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ