我が家のゴーヤチャンプル

マキちゃんち @cook_40100544
豆腐に焼き色をつけてあるので、豆腐も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
木綿豆腐も味わいたかったので、焼き色をつけてみました。
我が家のゴーヤチャンプル
豆腐に焼き色をつけてあるので、豆腐も美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
木綿豆腐も味わいたかったので、焼き色をつけてみました。
作り方
- 1
豆腐を耐熱容器に入れて、電子レンジで数分温め、熱くなったらザルに取り出し、重しをして水切りする。
- 2
ゴーヤを縦に切って種と白い部分をスプーンでくり抜いて、薄く切る。
- 3
豆腐が冷めたら手で厚さを半分にして、食べやすい大きさにちぎっておく。
- 4
豚バラ肉を2~3センチに切る。
- 5
中華鍋かフライパンにサラダ油を入れて中火に熱し、豆腐を入れて薄いきつね色になるまで焼く。
- 6
豆腐に色がついたら、軽く塩コショウして下味をつけ、鍋から取り出しておく。
- 7
豆腐を取り出した鍋に豚バラ肉を入れて、色が変わるまで炒める。(テフロン加工している鍋なら、サラダ油を足さなくても大丈夫)
- 8
ゴーヤを入れて火が通るまで炒め、塩コショウ、和風だしの素を入れ、最後に鍋肌にそって醤油を入れる。
- 9
豆腐を戻し、味見をしてみて薄かったら塩を足し、大丈夫なら、溶き卵を入れて混ぜる。
コツ・ポイント
豆腐はしっかり水切りしておくと、水っぽくなりません。
塩は味を見て足してください。
似たレシピ
-
-
-
【沖縄料理】苦くない!ゴーヤチャンプル 【沖縄料理】苦くない!ゴーヤチャンプル
沖縄料理の定番ゴーヤチャンプルー!ゴーヤの苦味が苦味な人でも、しっかりと下処理をすることで美味しく食べられます☆ きりみてゃん -
ゴーヤ嫌いのための!ゴーヤチャンプルー ゴーヤ嫌いのための!ゴーヤチャンプルー
ゴーヤは栄養満点!でも苦くて嫌い…という方にも!!美味しくてパクパク食べられちゃうゴーヤチャンプルーです♡ Y♡kitchen -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804719