厚揚げと茄子のとろとろみぞれ煮

のりまきたまご☆ @cook_40051908
香ばしく焼いた厚揚げと茄子を麺つゆベースの出汁で煮込みました。大根おろしで体にも優しい一品です♪
このレシピの生い立ち
家にある材料でボリュームある一品を作りたくて。
厚揚げと茄子のとろとろみぞれ煮
香ばしく焼いた厚揚げと茄子を麺つゆベースの出汁で煮込みました。大根おろしで体にも優しい一品です♪
このレシピの生い立ち
家にある材料でボリュームある一品を作りたくて。
作り方
- 1
厚揚げは幅半分に切り1cm厚に切る。茄子はヘタを切り落とし、ピーラーで3ヶ所皮を剥いて3cmの厚さに切り、水につける。
- 2
しめじは石づきを落とし小房に分ける。大根は大根おろしを作る。
①の茄子は約10分後水気を切り、水気をしっかり拭きとる。 - 3
厚揚げはビニール袋に入れ小麦粉の半量を加え、ビニールの口を閉じて振りまぶす。フライパンに少し多めのサラダ油を熱し→
- 4
厚揚げを焼いていく。③のビニール袋に茄子を入れ、残りの小麦粉をまぶし、フライパンに加え、蓋をして蒸し焼きにする。
- 5
厚揚げ・茄子を両面焼いたら、しめじと●を加えて5分煮込む。
更に大根おろしを加え、2~3分煮込んで完成です。
コツ・ポイント
*茄子は厚めに切ることで、出汁が染み込んでジューシーに。
*茄子・厚揚げ共、焼く直前に小麦粉をまぶして下さい。
*焼き目がつくくらいまでしっかり焼いて下さい。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
*麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮* *麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮*
◆話題入りレシピ◆茄子と厚揚げに大根おろしを加えて、みぞれ煮にしました☆麺つゆで煮込むだけなのでとっても簡単! *NARUTO* -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847214