白菜とアボカドのグラタン

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

❀話題入りレシピ❀白菜の甘みが美味しいクリーミーなグラタンです♪アボカドとの相性もバッチリ♡玉ねぎなしで作ります。
このレシピの生い立ち
以前に白菜とゆで卵のグラタンをレシピとして載せました。最近よく食べるアボカドとグラタンにしてみたら美味しくて♡

白菜とアボカドのグラタン

❀話題入りレシピ❀白菜の甘みが美味しいクリーミーなグラタンです♪アボカドとの相性もバッチリ♡玉ねぎなしで作ります。
このレシピの生い立ち
以前に白菜とゆで卵のグラタンをレシピとして載せました。最近よく食べるアボカドとグラタンにしてみたら美味しくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜  2枚(小さければ3~4枚)
  2. アボカド 1/2個
  3. ウインナー 1本
  4. 牛乳 100~150cc 
  5. バター(マーガリン) 10g
  6. 小麦粉 大さじ 1
  7. コンソメ(顆粒) 小さじ 1弱~1
  8. 塩、こしょう 少々
  9. ピザ用チーズ 適量
  10. パン粉、パセリ 適量(無くても可)

作り方

  1. 1

    白菜の芯と葉の部分に切り分ける。芯の部分を縦に二等分(大きな葉であれば三等分)してから薄切りにする。

  2. 2

    葉の部分も縦に二等分(又は三等分)して1~1.5センチ幅に切る。

  3. 3

    アボカドは食べやすい大きさに切る。ウインナーは斜め薄切りにする。

  4. 4

    フライパンにバターを入れ、ウインナーと白菜の芯の部分を炒める。

  5. 5

    白菜の芯がしんなりとしてきたら白菜の葉も入れ炒め合わせる。

  6. 6

    しんなりとしてやわらかくなったら火を止めて小麦粉を振り入れよくなじませる。(粉っぽさがなくなるまで)

  7. 7

    牛乳を少しずつ加え、混ぜながら中弱火で加熱する。

  8. 8

    アボカド、コンソメを入れお好みのとろみになるまで混ぜながら煮て、塩とこしょうで調味する。

  9. 9

    グラタン皿に入れ、チーズとパン粉をかけてトースターで5~6分(チーズが溶け、少し焼き色がつくまで)焼いて完成です。

  10. 10

    あればパセリを散らしてください。

  11. 11

    2018.1.21
    話題入りしました。有難うございます!

コツ・ポイント

ウインナーで作りましたが、ベーコンやハムでもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ