椎茸の肉詰め

M.Yoko
M.Yoko @cook_40035451

肉厚なしいたけを買った時にお勧めのメニューです。
ひき肉としいたけの旨味が和風たれに合って、お弁当にもお勧めの1品です
このレシピの生い立ち
身の厚い椎茸を買ってきたので、肉詰めにして和風ベースのたれで仕上げました。

椎茸の肉詰め

肉厚なしいたけを買った時にお勧めのメニューです。
ひき肉としいたけの旨味が和風たれに合って、お弁当にもお勧めの1品です
このレシピの生い立ち
身の厚い椎茸を買ってきたので、肉詰めにして和風ベースのたれで仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分(6個分)
  1. しいたけ 6個
  2. 生姜 1片
  3. タネ
  4.  ◆合びき肉 100g
  5.  ◆卵黄 1個
  6.  ◆塩・こしょう 少々
  7.  ◆片栗粉 小さじ…1
  8. サラダ油 大さじ…2
  9. たれ
  10.  ★砂糖 大さじ…1
  11.  ★しょうゆ 大さじ…2
  12.  ★酒 大さじ…2
  13.  ★水 50cc

作り方

  1. 1

    しいたけは軸は切り落としてみじん切りにする。
    笠の部分は熱湯で湯通しして、ペーパータオルで水気を取る。

  2. 2

    生姜はすりおろして、おろし生姜と絞り汁に分ける。

  3. 3

    タネを作る。
    ①の軸のみじん切りと、②のすりおろした生姜と、◆印の材料を加えて粘りけが出るまで混ぜる。

  4. 4

    ①のしいたけの笠の裏側に片栗粉(分量外)をまぶし、中央が盛り上がるようにタネをのせます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、④をタネの面を下にして焼く。火が通ったら裏返して、両面しっかり焼く。

  6. 6

    たれを作る。
    別の鍋に★印のたれの調味料と、②の生姜の絞り汁を加え、煮立たせる。

  7. 7

    たれの鍋に⑤のしいたけを入れて、両面味をからませながら、程よく汁気がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

・しいたけを焼くときは弱火→中火で焦げないように注意しましょう。
・たれの中で煮るときは、キッチンタオルを落し蓋にすると、煮汁がにごらずに仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M.Yoko
M.Yoko @cook_40035451
に公開
日々色々なレシピを見たり考えたりして、自分なりにアレンジして勉強してます。このサイトを通して自分のレシピが少しでもお役に立てれば幸せです。
もっと読む

似たレシピ