ゆず香る紅白なます

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

酸味がキツイお酢をできるだけ控え、柚子を使って香りも楽しめる上品ななますに仕上げました♪お正月以外にもオススメ☆
このレシピの生い立ち
お正月用に作る紅白なますを少しアレンジ♪お酢だと酸味がキツイと感じることがあるので、香りも楽しめる柚子をふんだんに使ってみました。

ゆず香る紅白なます

酸味がキツイお酢をできるだけ控え、柚子を使って香りも楽しめる上品ななますに仕上げました♪お正月以外にもオススメ☆
このレシピの生い立ち
お正月用に作る紅白なますを少しアレンジ♪お酢だと酸味がキツイと感じることがあるので、香りも楽しめる柚子をふんだんに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 150g
  2. 人参 30~40g
  3. 柚子 1個
  4. 小さじ1/3
  5. 砂糖(上白糖) 大さじ1
  6. 米酢 必要な場合は適量

作り方

  1. 1

    大根と人参は皮を剥き、スライサーなどを使って極細切りにし、塩を全体によく混ぜて10分置く。

  2. 2

    柚子は上部1cmくらいのところで切り、中身をくり抜く。また、底は安定するように表面の黄色い皮を薄く剥き、細切りにする。

  3. 3

    くり抜いた柚子はしっかりと絞り、果汁を大さじ2用意する。足りなければ米酢を足して大さじ2になるように。

  4. 4

    ボウルに3の果汁(+米酢)と砂糖を入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。

  5. 5

    1の大根と人参は手でギュッと水分をしっかりと絞り、4に加えてよく混ぜる。

  6. 6

    2のくり抜いた柚子に盛りつけ、仕上げに細切りにした柚子の細切りをのせ、柚子の蓋を添えたら出来上がり♪

  7. 7

    2015.8.29 つくれぽ10人達成&話題入り♪作ってくださった皆さまありがとうございます!

コツ・ポイント

細切りは包丁で切るよりもスライサーなどで細く仕上げるようが味がなじむのでオススメです☆
柚子カップを使わない場合は、柚子の皮(黄色い表面部分)を薄く剥いて細切りにし、なますに混ぜても彩りよく美味しいです♪ガラスや小鉢に盛りつけても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ