家庭科の先生の味☆肉豆腐と野菜炒め

ゆかゆかべ @cook_40049840
中学生のころ教わった簡単料理です。それからずっと私のお気に入り。豆腐はあんまり・・・の子供たちもよく食べます。
このレシピの生い立ち
中学生の時に家庭科の先生が教えてくれた料理です。簡単でおいしいのですごく記憶に残っていて、我が家の定番料理になってます。
家庭科の先生の味☆肉豆腐と野菜炒め
中学生のころ教わった簡単料理です。それからずっと私のお気に入り。豆腐はあんまり・・・の子供たちもよく食べます。
このレシピの生い立ち
中学生の時に家庭科の先生が教えてくれた料理です。簡単でおいしいのですごく記憶に残っていて、我が家の定番料理になってます。
作り方
- 1
豆腐を水切りします。今回は
ゆ3mammyさんの方法(ID18321508)でさせていただきました。 - 2
ホウレンソウor小松菜は2cmほどのざく切りにします。茎の部分は細かめに刻み、肉と一緒に炒めます。
- 3
油をひかずに中火から強火で肉を炒め、☆で味付けします。このとき刻んだ茎なども一緒に炒めます。
- 4
肉の色が変わったら、豆腐をドバっと入れ、木べらで崩しながら炒めます。
- 5
野菜の葉の部分をいれて火が通るまで炒めます。最後に、鍋肌からしょうゆを一回ししてざっと混ぜ、完成です。
- 6
味見をし、塩コショウで調整してください。
- 7
刻んだにんにくを肉と一緒に炒めてもおいしいです。
- 8
そのままでも美味ですが、ご飯にかけてどんぶりもおすすめ。子供はしょうゆをたらりと追加し食べるのが好きです。
- 9
豆腐の水切りができない場合は最後に水分が出ます。大1程度のみりんとしょうゆを入れ、水溶き片栗粉であんかけ風にもできます。
- 10
あんかけにした場合湯がいたうどんにかけるのもおすすめです。
コツ・ポイント
味付けがシンプルなので、塩コショウはしっかり目が美味しいです。中火~強火で水分をとばしながら炒めるのがポイントです。
似たレシピ
-
レンジ肉無豆腐すき焼き風肉豆腐味野菜炒め レンジ肉無豆腐すき焼き風肉豆腐味野菜炒め
レンジでも炒めたような食感しっかり!肉なしでも豆腐でカサ増し!簡単ヘルシーすき焼き風肉豆腐味がご飯によく合う簡単野菜炒めberoneete
-
-
-
-
離乳食の卒業に♪細切り野菜炒め♪ 離乳食の卒業に♪細切り野菜炒め♪
子どもたちが普通食を始めるころによく食べさせました。野菜何でもOK♪細切りにして食べやすくしてあげましょう♡大人もOK♡ huto☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18878371