◎シャルロット〜レモン&クリームチーズ〜

爽やかなレモンクリームとクリームチーズのババロアを2層にし、ほんのり大人味の白ワインゼリーを乗せたシャルロットです。
このレシピの生い立ち
12cmサイズのシャルロットをよく作るので、覚え書きです。
白ワインゼリーをクラッシュして乗せることで キラキラと可愛く仕上げてみました。
少しアルコールが含まれるので、大人の方にオススメです♪
◎シャルロット〜レモン&クリームチーズ〜
爽やかなレモンクリームとクリームチーズのババロアを2層にし、ほんのり大人味の白ワインゼリーを乗せたシャルロットです。
このレシピの生い立ち
12cmサイズのシャルロットをよく作るので、覚え書きです。
白ワインゼリーをクラッシュして乗せることで キラキラと可愛く仕上げてみました。
少しアルコールが含まれるので、大人の方にオススメです♪
作り方
- 1
ビスキュイを作る
レシピID:18841326 - 2
◎クレームパティシエールを作る
レシピID:20179212 - 3
◎レモンカードを作る
レシピID:19072670 - 4
●下準備●
ゼラチンはそれぞれふやかしておく板ゼラチンなら氷水で
粉ゼラチンなら水でふやかす - 5
●クリームチーズのババロア●
クリームチーズは常温に戻しておく柔らかくなるまでホイップしておく
- 6
鍋に水と砂糖を入れ107℃まで沸騰させる
(温度を測るので温度計を用意)その間、別のボウルに卵黄をミキサーでホイップ
- 7
鍋の砂糖水が107℃になったら、ホイップしていた卵黄のボウルに加え、さらにもったりするまでミキサーで泡立てる
- 8
①のクリームチーズの中に、泡だてた(卵黄+砂糖水)の生地を入れ混ぜる
レンチンしたゼラチンを加え、混ぜる
- 9
生クリームも6〜7分立てくらいにホイップし、⑦に加えて混ぜる
ビスキュイの型の中に流し込み、冷蔵庫で固める
- 10
●レモンクリーム●
レモンカードと、柔らかくほぐしたクレームパティシエールをゴムベラで合わせる - 11
レンチンしたゼラチンを加え、混ぜる
- 12
生クリームをレモンカードとパティシエールと同じ硬さくらいまでホイップし、合わせる
- 13
固めておいた クリームチーズのババロアの上から レモンクリームを流し込み、素早く平らにならした後、冷蔵庫で再び固める
- 14
●白ワインゼリー●
水と砂糖を鍋で沸騰寸前まで温める火を止め、
ゼラチン、白ワイン、レモン汁を加え よく混ぜる - 15
ボウルでも何でもいいので、ゼリーを流し込み、冷やし固める
- 16
ゼリーが完全に固まったら、泡立て器でクラッシュするように混ぜ、冷やし固めておいた レモンクリームの上に乗せる
- 17
ミントを乗せたり、自由にデコレーションして下さい^^
リボンを巻くと華やかになります*
〜完成〜
コツ・ポイント
クレームパティシエールはレシピ通りに作るとかなり多いので1/3くらいの量で作るといいかもです。
温め具合は見極めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
レアチーズケーキのシャルロット レアチーズケーキのシャルロット
シャルロットとは、貴婦人の帽子を真似て作ったお菓子のこと…。フィンガービスケットをムースなどのまわりに巻いて作ります。今回はさっぱりと甘くないレアチーズケーキをシャルロットにしてみました。 姫 -
-
-
-
-
その他のレシピ